小手仕込みの錨/Arm-Mounted Anchor

提供:MTG Wiki

2023年11月29日 (水) 17:19時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Arm-Mounted Anchor / 小手仕込みの錨 (3)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受け威迫を持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード2枚を引く。その後、あなたが海賊(Pirate)カード1枚を捨てないかぎり、カード2枚を捨てる。
装備(2),あなたの手札にあるカードが1枚以下であるなら、この能力を起動するためのコストは(2)少なくなる。


甲殻の外套/Chitinous Cloak上位互換装備コスト軽くサボタージュ能力としてルーターを行えるようになる。

手札の枚数が1枚以下なら装備コストが必要なくなる。もちろん装備そのものは(レオニンのシカール/Leonin Shikariなどでインスタント・タイミングでの装備を許可されない限り)ソーサリー・タイミングでしか行えないが、ハンド・アドバンテージ面で不利を背負っている状況ではテンポ・アドバンテージを獲得できる形で、手札を使い切るレベルの展開をした直後であってもマナを使わずに装備させられるのはなかなか優秀。

サボタージュ能力については、捨てるのが海賊であれば目録/Catalog、それ以外ならば入念な研究/Careful Study相当。もちろん、可能な限り海賊を捨てたいところではあるが、墓地利用を想定するのであれば捨てる枚数が多いことにもリターンがあるのでデッキの戦術に合わせて主力とするクリーチャー・タイプを決めたい。海賊を採用する場合、前述した装備コストの軽減条件が海賊を多く擁するが得意とするコントロールデッキとの相性は悪い点には注意。

[編集] 参考

MOBILE