精霊の共鳴/Elemental Resonance

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Elemental Resonance / 精霊の共鳴 (2)(緑)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(パーマネント)
あなたの戦闘前のメイン・フェイズの開始時に、エンチャントされているパーマネントのマナ・コストに等しいマナを加える。(マナ・コストは色を含む。マナ・シンボルが複数の色を持つ場合、1つを選ぶ。)


4マナのマナ生産オーラ。 自分だけ可変エラダムリーのぶどう園/Eladamri's Vineyard

相手のパーマネントでもお構い無しでつけることが可能だが、使い切れないと毎ターンマナ・バーンというとんでもない能力ラヴニカ・ブロックにまともな1マナ単位の調節用カードが無いのも痛い。

長引くとこれに殺されかねないので、それなりに重いパーマネントにつけて膨大なマナから高速展開して、さっさとしてゲームを終わらせよう。

シミックのギルド魔道士はその能力によりマナ・バーンも防げるので相性がよい。

  • もちろん土地につけることも可能だが、土地はマナ・コストは持たないので、マナは出ない。

参考

MOBILE