戦いの潮目/Tide of War

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Tide of War / 戦いの潮目 (4)(赤)(赤)
エンチャント

1体以上のクリーチャーがブロックするたび、コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、ブロックしている各クリーチャーは、それのコントローラーによって生け贄に捧げられる。あなたがコイン投げに負けた場合、ブロックされている各クリーチャーは、それのコントローラーによって生け贄に捧げられる。


大型エキスパンションに必ず登場する、赤のコイン投げカード。これは神河物語版。

うまくいけば、小型クリーチャーブロックしてきた大型クリーチャーを一方的に倒せるかもしれないし、逆もまた然り。 小型クリーチャーを使う方はどっちにしろクリーチャーが死ぬのは同じなので、2分の1の確率で返り討ちに出来るなら良いかもしれない。 ただ、いずれにせよ不確定で、しかも相手にも利用されかねない能力のために6マナも払うのはどうかと思われるが。

  • ちなみにブロックされなかった攻撃クリーチャーに影響は無いので、そこだけ見れば多少攻撃側にアドバンテージがあると言える。
  • コイン投げの結果を見てからバウンスしたり、(例えば桜族の長老/Sakura-Tribe Elderの)生け贄に捧げる能力を使ったりは出来ない。

参考

MOBILE