均整のマトリックス/Symmetry Matrix

提供:MTG Wiki

2023年1月12日 (木) 16:43時点における121.94.11.79 (トーク) - whois による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Symmetry Matrix / 均整のマトリックス (4)
アーティファクト

パワーとタフネスの値が等しいクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、カード1枚を引く。


自分正方クリーチャー戦場に出るたび、1マナドローできるアーティファクト

精霊の絆/Elemental Bondなどと比べるとを問わなくなった分コスト面は割高。条件を満たすクリーチャーで構築する他、大半が正方であるクリーチャー・トークンと組み合わせて余剰マナをドローに変換するなどの運用が主となるだろう。

リミテッドではパワーストーンもコストの供給源にできるが、セカンドドローアーキタイプである青黒に正方のクリーチャーが乏しいのは悩ましいところ。初手から狙ってこのカードとシナジーのあるデッキを組むのは難しいので、偶然正方のクリーチャーで固まったら採用する程度に考えよう。

[編集] ルール

[編集] 参考

MOBILE