セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist

提供:MTG Wiki

2022年5月14日 (土) 14:18時点における163.49.141.75 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Cephalid Illusionist / セファリッドの幻術師 (1)(青)
クリーチャー — セファリッド(Cephalid) ウィザード(Wizard)

セファリッドの幻術師が呪文や能力の対象になるたび、カードを3枚切削する。
(2)(青),(T):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる戦闘ダメージと、それが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。

1/1

自軍クリーチャーに1ターン限定のガス化/Gaseous Formをかけることができるセファリッド。自分を対象にするとライブラリーが3枚削られてしまうが、スレッショルドなどを利用するならむしろメリットとも考えられる。

ブロッカーとして、かなり強い部類に入る。「使いやすい」というと、ベクトルがだいぶ違うので注意が必要。シングルシンボルで1/1なのも大きなポイントで、0/2だった場合ここまで使われることがなかったことを思わせるプレイヤーも少なくないのではないだろうか。また、3枚という枚数がまた実に絶妙で、メリットになることの方がむしろ多い。重要なカードが1、2枚墓地に落ちたところで、ほとんど気にならない。

ライブラリーを削るこの手のカードの中で最もマナ・コストが低いので、セファリッド・ブレックファーストキーカードになっている。

参考

MOBILE