クラリオンのスピリット/Clarion Spirit

提供:MTG Wiki

2021年3月10日 (水) 02:52時点におけるUK2 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Clarion Spirit / クラリオンのスピリット (1)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

あなたが各ターンのあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

2/2

2つ目の呪文唱えるたび飛行を持つトークン生成するスピリット

トークン生成能力を持った。各ターン1体ずつではあるが、条件を満たすことでタダでトークンが生成される。条件も2回唱えさえすれば呪文の種類は何でも良いため、そう重くはない。P/Tだけを見るとそこまでスペックが高いわけではないが、生成されたトークンは飛行持ちであり攻守ともに悪くはない性能。それが場合によっては毎ターン生成されるわけで、相手にとっては中々鬱陶しく感じることだろう。 一方、このカード単体ではただの2/2バニラになってしまうこともあるのがネック。特に手札が無くなってしまった状態での今引きは非常に弱い。

スタンダードでは、当事者カードスカルドの決戦/Showdown of the Skaldsなど相性の良いカードが多い。特に当事者カードに関しては出来事の存在により1枚で条件を満たすことができることもあるのが有り難い。それらのカードとの相性の良さを買われ、ナヤ系のアグロデッキでフル投入されることも珍しくはない。トークンを横に並べたあと、秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secretsを出して豪快なドローを狙ったり、フェリダーの撤退/Felidar Retreatで全体強化しながら一気に勝負を決めに行ったりと動きも中々に多彩。

リミテッドでも貴重な飛行クロックを生成できる枠として優秀。生み出した飛行トークンに金脈のつるはし/Goldvein Pickなどを付けて殴るだけでも十二分な働きをしてくれる。最低でも熊相当の戦闘能力は保証されているため、白が絡むデッキならよほどのことが無い限り採用してよい。

参考

MOBILE