終わりなき巣網のアラスタ/Arasta of the Endless Web

提供:MTG Wiki

2020年7月29日 (水) 02:19時点におけるY-Y (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Arasta of the Endless Web / 終わりなき巣網のアラスタ (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー エンチャント — 蜘蛛(Spider)

到達
対戦相手がインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、到達を持つ緑の1/2の蜘蛛(Spider)クリーチャー・トークンを1体生成する。

3/5

対戦相手インスタントソーサリー唱えるたびに小蜘蛛を産み落とす伝説の蜘蛛クリーチャー・エンチャント

パーマネント呪文飛行持ちを多く要するや、同じく非パーマネント呪文が多く攻撃的な戦略になりやすいに対してのアンチカードとしての側面が強い。相手からすれば、軽量ドロー呪文や軽量火力を唱えただけで相手に到達持ちブロッカーを用意されてはたまらないが、これ自身を除去しようとしてもインスタントやソーサリーに頼ると結局アドバンテージを稼がれてしまうので厄介。更にソーサリーやインスタントの布告除去に至ってはほぼ無力化されてしまう。

ただしソーサリーであっても全体除去などには無力であるし、エンチャントプレインズウォーカーなどパーマネントによる除去にも耐性がないため、環境や相手によって有効性が大きく変動する。登場時のスタンダードでは時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Ravelerエルズペス、死に打ち勝つ/Elspeth Conquers Deathなどこれが苦手とするタイプの除去が幅をきかせている上、軽量呪文を連打するデッキは比較的少なく、おまけにの4マナ域には純粋なカードパワーが高い探索する獣/Questing Beastや、より攻撃的な青対策である変容するケラトプス/Shifting Ceratopsなど強力なライバルがいることもあって目立った実績は残せていない。

一方、ストームを筆頭として軽量呪文を連打するデッキの割合が高くなるモダンレガシーではそういったデッキへの対策としてサイドボード、時にはメインデッキから採用する例も散見される。特に巣穴からの総出/Empty the Warrensに対して打点を実質半減してくれるのが効果的。

開発秘話

このカードは、構築で特定の戦略が強すぎた場合にそれを咎めるための安全弁として作られた。誘発条件は当初、「対戦相手がクリーチャーでない呪文を唱えるたび」だったが、安全弁が強すぎてメタゲームと関係なく使われるようになる事態を避けるため、より狭い「インスタントやソーサリー」に変更された[2]

脚注

  1. Theros Beyond Death Promos/『テーロス還魂記』のプロモ(Card Preview 2020年1月9日 Blake Rasmussen著)
  2. M-Files: Theros Beyond Death – Red, Green, and the Rest/Mファイル『テーロス還魂記』編・赤緑その他(Play Design 2020年1月31日 Jadine Klomparens著)

参考

MOBILE