咆哮するプリマドックス/Roaring Primadox

提供:MTG Wiki

2017年5月27日 (土) 22:49時点における河川 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Roaring Primadox / 咆哮するプリマドックス (3)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするクリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。

4/4

暴走するヌー/Stampeding Wildebeestsの流れを汲むアップキープ・コストを持つクリーチャー自分アップキープ・ステップのたび、自分のコントロールするクリーチャーをバウンスする必要がある。

基本的にペナルティ能力ではあるが、187クリーチャーを使い回すことでメリットに変えることができる。基本セット2013コモンだけでも、結合虫/Bond Beetleエルフの幻想家/Elvish Visionaryイェヴァの腕力魔道士/Yeva's Forcemageと豊富で、相棒には事欠かない。4マナ4/4というサイズも悪くなく、リミテッドでは使い出のある1枚。

とはいえ、いくら有効活用しようとテンポロスの激しさは無視できないデメリット。暴走するヌーには色拘束戻すクリーチャーに制限がない点で勝っているものの、その分単体での性能は劣っている。能力を活かせるコンボを意識したデッキでなければ構築での採用は厳しいか。

[編集] 参考

MOBILE