希望を溺れさせるもの/Drowner of Hope

提供:MTG Wiki

2016年2月9日 (火) 20:20時点における紙餅 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Drowner of Hope / 希望を溺れさせるもの (5)(青)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

欠色(このカードは無色である。)
希望を溺れさせるものが戦場に出たとき、無色の1/1のエルドラージ(Eldrazi)・末裔(Scion)クリーチャー・トークンを2体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。
エルドラージ・末裔を1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。

5/5

末裔トークン2体を引き連れて戦場に出る欠色持ちのエルドラージタッパー

合計で3体のクリーチャー展開できるためボード・アドバンテージの獲得力に優れ、トークンと合わせたマナレシオは6マナで7/7相当との生物とは思えないコスト・パフォーマンスを誇る。またエルドラージ・末裔を1体生け贄に捧げることでマナ加速としての利用以外にタッパーとして活用できる能力を持ち、一時的な時間稼ぎやブロッカーの排除も可能。本体も十分主力となるサイズを持ち、特にデメリットも無い、と中々に多機能なカード

リミテッドでは特にシナジーを意識しなくても採用できる強力なクリーチャー。構築でもモダン青赤エルドラージの主力としてプロツアー「ゲートウォッチの誓い」を駆け抜けた。自身の戦闘力もさることながら、不快な集合体/Vile Aggregateパワーを3増加させる爆発力も見逃せない。

参考

MOBILE