涙の神/Teardrop Kami

提供:MTG Wiki

2008年2月25日 (月) 01:23時点におけるFuture (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Teardrop Kami / 涙の神 (青)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

涙の神を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。

1/1

生け贄に捧げるクリーチャー1体をタップ、あるいはアンタップさせるスピリット

ぐるぐる/Twiddleなどと比べて対象がクリーチャーのみになっていることもあり、通常用途ではサイクルの中では一番目立たない。 相手の足止め目的で使うには少々割高なので、タップ能力を持つクリーチャーとの併用などが望ましいか。 鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breakerとで無限コンボを形成する。 倍増の季節/Doubling Season髪張りの琴/Hair-Strung Kotoと組み合わせたコンボデッキがファンデッキレベルで存在した。 特に後者はブロック構築で使用できたのも大きい。 (ディセンションが出てからはキキジキと2枚で撲殺できる空の軽騎兵/Sky Hussarに取って代わられた。)

映像の造形者/Imagecrafter[ONS] → 脱走魔術師/Fugitive Wizard[LGN]

サイクル

神河謀叛の1マナ1/1スピリット。自身を生け贄に捧げる起動型能力を持つ。

参考

MOBILE