コントローラー

提供:MTG Wiki

2008年2月18日 (月) 13:27時点におけるACB (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

目次

コントローラー/Controller

そのオブジェクトコントロールしているプレイヤーのこと。

パーマネントのコントローラー

原則として、「それをに出したプレイヤー」である。
パーマネント呪文解決されてパーマネントになったものは、呪文だった時のコントローラーが引き続きコントロールする。
何らかの効果で直接に出る場合、殆どの場合はその効果の中にどのプレイヤーコントロール下でに出るのか書いてある。そうでない場合、それをに出すと言う手順を実行したプレイヤー=そのカードオーナーコントロールする。

呪文のコントローラー

「その呪文プレイしたプレイヤー」である。
何らかの効果によって自分以外のプレイヤーがオーナーであるカードプレイする事もあり得るが、オーナーが誰であろうとも、あなたプレイした呪文あなたコントロールする。
呪文コピープレイ以外の方法でスタックに乗ることがあるが、コピースタックに置くと言う手順を実行したプレイヤーがコントロールする。

起動型能力のコントローラー

呪文と同じく、「それをプレイしたプレイヤー」である。
能力によっては、能力の持ち主のパーマネントのコントローラーでないプレイヤーにもプレイする事を許可しているものがあるが、パーマネントのコントロールが誰であろうとも、あなたプレイした起動型能力あなたコントロールする。
例:対戦相手がコントロールするウーナのうろつく者/Oona's Prowler能力を、あなたプレイした。この能力は、あなたがコントロールする。

誘発型能力のコントローラー

通常の誘発型能力
その能力誘発した時点での、能力の持ち主であるパーマネントのコントローラーである。
誘発条件を満たすことになったイベントが、誰の手によって行われたものかは問わず、ただ能力を持つパーマネントのコントローラーだけを見る。
例:対戦相手コントロールする伏魔殿/Pandemoniumにある時に、あなたがクリーチャーに出した。[[誘発]した能力は、伏魔殿/Pandemoniumのコントローラーである対戦相手コントロールする。
(ただし、この場合は対象ダメージを与えるかどうかはあなたが選ぶ。これはカードにそう書いてあるからである。)
遅延誘発型能力
その遅延誘発型能力を生成した呪文または能力のコントローラーがコントロールする。

スタック以外の領域に存在するオブジェクトのコントローラー

でもスタックでもない領域に存在するオブジェクトには、コントローラーは存在しない。
何らかの理由で存在しないコントローラーを参照する必要が出た場合、代わりにそのオーナーを参照する。

参考

MOBILE