ぬかるみの影/Mire Shade

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Mire Shade / ぬかるみの影 (1)(黒)
クリーチャー — シェイド(Shade)

(黒),沼(Swamp)を1つ生け贄に捧げる:ぬかるみの影の上に+1/+1カウンターを1個置く。起動はソーサリーとしてのみ行う。

1/1

起動型能力を要求するシェイド。 シェイドの名を冠しているが、強化方法が他のシェイドのパンプアップと異なり「+1/+1カウンターを乗せる」となっているため、ターン終了時に終わらない。 よって使用法は他の同族と異なる。

起動コストが非常に痛いため、序盤に使おうものなら死にかねない。 そういう違いがあるためか、マナ・コスト自体は平均的な同族シェイドよりも軽い。 それでも起動するタイミングが難しく、あまり使われなかった。

参考

MOBILE