ひねくれた研究者/Warped Researcher

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Warped Researcher / ひねくれた研究者 (4)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard) ミュータント(Mutant)

プレイヤー1人がカードをサイクリングするたび、ひねくれた研究者は、ターン終了時まで飛行と被覆を得る。(それは呪文や能力の対象にならない。)

3/4

ときどきゼフィド/Zephidミュータントだけあってウィザードの中でもなかなかの大きさを誇る。

タッチでの採用もしやすく、大気の精霊/Air Elementalよりもパワーは下回るものの、サイクリングでスペルを避けられるのはなかなかの性能である。

しかし、タフネス4はめった切り/Slice and Diceの範囲内。 打ち消せば別に問題無い気もするのだが、やはりフィニッシャーを任せるには少々厳しかったか。

参考

MOBILE