破滅の暴徒/Ruination Rioter
提供:MTG Wiki
死亡したときに任意の対象に墓地にある土地カードの枚数に等しいダメージを与える死亡誘発能力を持つ熊クリーチャー。
色拘束が強いとはいえ2マナ2/2の熊性能を持ち、さらに死亡したときに(条件次第だが)大きめの威力の火力を飛ばすことができるという、アグレッシブなクリーチャー。死亡誘発能力を、クリーチャーやプレインズウォーカーへの除去として使えば戦場でのボード・アドバンテージが保証されているようなものだし、対戦相手への本体火力として使えば2マナ域にしては高いライフへの圧力になる。
ただしダメージの威力を左右するのが「墓地の土地カード」という、増やしやすくもあり増やしにくくもある特殊な条件であるのがなかなか難しい。墓地肥やしを得意とするデッキであれば、5枚10枚と重ねていくのは容易ではあるが、そういうデッキにこのクリーチャーが噛み合うかという問題が出てくる。逆に、このクリーチャーが最も輝くであろうアグロなデッキでは墓地肥やしをしている暇がないため、フェッチランド・キャノピーランド・あるいは不毛の大地/Wastelandなどの生け贄に捧げることで使用する土地での自然な増加に頼らざるを得ず、期待値としては多く見積もっても3枚に届くかどうかというところになってしまう。もっとも、ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonistや燃えさし運び/Ember Haulerなどと見比べると2点でも十分なコスト・パフォーマンスではあるので、それ以上を求めるのは贅沢が過ぎるのかもしれない。
構築では前述通りアグロ系統のデッキで採用候補となるか。またアリストクラッツ系のデッキで、変形の火力呪文として採用の余地があるかもしれない。採用するなら、できるだけサイクリングランドや回顧など、無理なく墓地に土地を置く手段を併用したい。リミテッドでは何はなくとも熊であるため色が合うならピックして問題なく、能力が機能するなら1点2点でも十分有用。
- イラストやフレイバー・テキストから、ラヴニカ/Ravnicaのグルール一族/The Gruul Clansの一員であることが分かる。
「都市の砂利ブリ虫どもは、何に打たれたかもわからないだろうよ。」
関連カード
サイクル
モダンホライゾンのアンコモンの2色カードのサイクル。それぞれリミテッドの2色のアーキタイプに対応している。
- 魂寄せ/Soulherder(白青、明滅)
- 選ばれしものの食刻/Etchings of the Chosen(白黒、多相)
- 巧妙な潜入者/Ingenious Infiltrator(青黒、忍者)
- 雷鳴のジン/Thundering Djinn(青赤、ドロー)
- 飛び道具の達人/Munitions Expert(黒赤、ゴブリン)
- 腐後家蜘蛛の群れ/Rotwidow Pack(黒緑、墓地利用)
- 破滅の暴徒/Ruination Rioter(赤緑、墓地の土地)
- 溶岩腹スリヴァー/Lavabelly Sliver(赤白、スリヴァー)
- 吉兆の一角獣/Good-Fortune Unicorn(緑白、クリーチャー展開)
- 忌まわしきツリーフォーク/Abominable Treefolk(緑青、氷雪)