無政府主義者/Anarchist

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Anarchist / 無政府主義者 (4)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

無政府主義者が戦場に出たとき、あなたの墓地にあるソーサリー・カード1枚を対象とする。あなたは、それをあなたの手札に戻してもよい。

2/2

に出たときに、自分の墓地にあるソーサリーを回収できる187クリーチャー土地破壊などソーサリーを連発するデッキと相性が良いが、ややマナ・コストが重すぎる。 エクソダス当時のスタンダードでは、nWoに1〜2枚含まれていることがあった。 生ける屍/Living Deathよりも小回りが効く犠牲/Victimizeでぐるぐる回し、リアニメイトを繰り返すためだ。 また第9版再録時にはワープワールド歪んだ世界/Warp Worldを使い回すために使われる事も。


サイクル

エクソダスの、墓地にあるカードを回収するタウンズフォーク

オデッセイの、墓地にあるカードを回収するクリーチャー

参考

MOBILE