エンバーワイルドのカリフ/Emberwilde Caliph

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Emberwilde Caliph / エンバーワイルドのカリフ (2)(青)(赤)
クリーチャー — ジン(Djinn)

飛行、トランプル
エンバーワイルドのカリフは、可能なら各戦闘で攻撃する。
エンバーワイルドのカリフがダメージを与えるたび、あなたは同じ点数のライフを失う。

4/4

4マナ4/4で飛行持ちでトランプルまであるクリーチャー。 毎ターン攻撃しなければいけないが、このサイズのフライヤーなら、ふつうは毎ターン殴って速やかにゲームを終わらせるだろう。 問題はダメージを与えるたびにこちらのライフも一緒に削れて行くこと。チャンプブロックされにくいとはいえ1回でもブロックされればこちらが大きく不利になってしまう。

  • それでも色さえ合えばスーサイドに入るかもしれないとか思うかもしれないが、悲しいかなこいつは、この色のデッキといえばカウンターバーンで、それでなくともスーサイドなんか入る余地のない色である。
  • このクリーチャーがダメージを与えれば、どこに飛ぼうが能力が与えるダメージだろうが、あなたがその分のライフを失う。

参考

MOBILE