涙の氾濫/Flood of Tears

提供:MTG Wiki

2019年8月20日 (火) 10:34時点における175.179.135.109 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Flood of Tears / 涙の氾濫 (4)(青)(青)
ソーサリー

土地でないパーマネントをすべてオーナーの手札に戻す。これによりあなたが、あなたがコントロールしていてトークンでないパーマネントを4つ以上戻したなら、あなたはあなたの手札からパーマネント・カード1枚を戦場に出してもよい。


に時折登場する全体バウンス呪文。自分トークン以外のパーマネントを4つ以上戻すとパーマネント1枚を手札から戦場に出すことができる。

マナを浮かせておかなくてもリセット後の戦場に好きなパーマネントを出せるというのは非常に強力。プレインズウォーカーのような対処の難しいカードが無人の戦場に出れば対戦相手に大きくプレッシャーを与えることができる。 また、戦場に出すパーマネントはバウンスしたものでなくとも構わないため、重いパーマネントを踏み倒すのにも使える。短期間ながらスタンダードで共存する全知/Omniscienceならば戻したパーマネントを即座に再展開することができる。 ただし自身のパーマネントを戻す必要があるため、コントロールデッキが少数のフィニッシャーを出すという使い方は向いていない。

登場時のスタンダードでは主にエレメンタルデッキで採用されている。発現する浅瀬/Risen Reef茨の騎兵/Cavalier of Thornsでマナを伸ばしやすい上、バウンス後にこれらを再展開して更なるアドバンテージを得ることができる。前述の全知と伝承の収集者、タミヨウ/Tamiyo, Collector of Talesを組み合わせた無限コンボを搭載したデッキも存在する。

リミテッドではクリーチャーが横並びするデッキならETBの再利用に使えないこともないが、除去合戦になりやすい基本セット2020においては土地でもトークンでもないパーマネントを4つ以上戻せるかどうかが微妙。

参考

MOBILE