鮮明のレンズ/Lens of Clarity
提供:MTG Wiki
Lens of Clarity / 鮮明のレンズ (1)
アーティファクト
アーティファクト
あなたは、あなたのライブラリーの一番上のカードとあなたがコントロールしていない裏向きのクリーチャーの表側をいつでも見てもよい。
ライブラリーの一番上のカードを知っておけば、フェッチランドを起動するタイミングの判断に役立つ。また、裏向きのクリーチャーの正体を把握しておけば、不確定要素を減らせるため、安全に戦闘を行えるようになる。
意味のある場面は多いが、そのためにカード1枚を用いるかは疑問が残る。2枚目以降が腐るのも弱点。爆片破/Shrapnel Blastやアーティファクトの魂込め/Ensoul Artifactなど、他の使い道も用意しておいた方がよい。
- 同じブロックの運命再編に追加されたキーワード処理の予示により有用性が高まった。
- ただし「2枚目以降が腐る」という弱点はあまり克服できていない。2枚目以降のこれを予示することである程度はリスクを回避できる。
- 「別の時間線においても変わらない存在がある」という事を表現するため、タルキール龍紀伝で再録される予定であった。しかし「プレイヤーは駄目なカードがもう1回入ってたら満足しない」と判断され、リメイクである水晶の番人/Keeper of the Lensが収録された(参考/翻訳)。
ルール
- ルールについては、同様の能力を持つジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isleを参照。
- 自分がコントロールしていない裏向きの呪文の表側を確認することはできない。