青赤コントロール
提供:MTG Wiki
目次 |
青赤コントロール
青のカウンター、ドローと赤の火力を組み合わせた、カウンターバーンと呼ばれるタイプが多い。 それ以外には青のカウンター、ドロー+赤の土地破壊の組み合わせや、青のバウンス+赤の土地破壊で土地を重点的に攻めるタイプも存在する。
ビートダウンに弱い青を補完する形で赤が足されることも多い。 そういった意味でも、対抗色でありながら非常にかみ合った色構成である為、昔から人気の高いデッキカラーである。
青白コントロールや青黒コントロールと比べると対抗色であるため、環境に強力なカードやマナ基盤を支えるカードが無いと作るのが難しい。
デッキの変遷(ページ内移動目次)
ラヴニカ・ブロック期 [#Ravnica]
第9版でシヴの浅瀬/Shivan Reefが再録され、対抗色という概念の存在しないラヴニカ・ブロックが登場したことにより日の目を見る。
インスタント
1つか2つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。電解は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。
カードを1枚引く。
土地 — 島(Island) 山(Mountain)
((T):(青)か(赤)を加える)
蒸気孔が戦場に出るに際し、あなたは2点のライフを支払ってもよい。そうしなかったなら、これはタップ状態で戦場に出る。
特にギルドパクトで青赤のギルド/Guild、イゼット団/The Izzetが登場したことにより、多種多彩なデッキタイプが生み出された。
- 土地破壊デッキ→アネックス・ワイルドファイア、マグニボア・ワイルドファイア
- タイム・デストラクション型→ハウリング・オウル
- 上記3つをハイブリッドしたもの→オウリング・ボア
- ウルザトロン系→服部半蔵トロン、イゼットロン
- 純正のカウンターバーンタイプ→カウンターミゼット
- 氷雪コントロール系→青赤氷雪コントロール
- ゼロックス型→ウィー=ゼロックス
など、様々なバリエーションが存在する。 これらを総称してイゼットコントロールと呼ぶ場合もある。
オンスロート・ブロック構築 [#Onslaught]
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(土地)(あなたがこれを唱えるに際し、土地1つを対象とする。このカードはその土地につけられた状態で戦場に出る。)
あなたはエンチャントされている土地をコントロールする。
赤の土地破壊に加えて併合/Annexで相手の土地を縛る。 当時はアストログライドや白コントロールなど重いカードを連発するコントロールデッキが主体の環境であったため、土地破壊はメタによく合致していた。
インベイジョン・ブロック期 [#Invaision]
インスタント
1つか2つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。火は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。
Ice / 氷 (1)(青)インスタント
パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
カードを1枚引く。
マナ基盤を安定させてくれる対抗色ペインランドのシヴの浅瀬/Shivan Reefと非常に優秀な火+氷/Fire+Iceの存在が大きい。
純粋なカウンターバーンをはじめ、黒を足したクローシスコントロールやトリコロールカラーのトレンチなど様々なデッキが生み出された。
ウルザ・ブロック構築 [#Urza]
メタの中心にあるティンカーとストンピィへの対策から生まれたデッキ。
インスタント
呪文1つを対象とし、それをそれのコントローラーが(2)を支払わないかぎり、打ち消す。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
ソーサリー
1つか2つか3つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。弧状の稲妻は、それらに3点のダメージを望むように割り振って与える。
青のカウンターと赤のアーティファクト破壊によりティンカーに強く、 赤の火力(特に弧状の稲妻/Arc Lightning)によりストンピィに有利。 さらに、なだれ乗り/Avalanche Ridersなどの土地破壊により環境に満ちる強力な特殊地形(トレイリアのアカデミー/Tolarian Academyやガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleなど)に対処できる。
同環境のティンカーとその発展形であるティンカーワイルドファイアもこのカラーパターンで組まれる。
サンプルレシピ
- 備考
- フォーマット
aligen="center" | LEFT: | |
メインデッキ (60) | ||
クリーチャー (11) | ||
4 | なだれ乗り/Avalanche Riders | |
4 | 火口の乱暴者/Crater Hellion | |
2 | 変異種/Morphling | |
1 | ヴィーアシーノの異端者/Viashino Heretic | |
呪文 (23) | ||
3 | 弧状の稲妻/Arc Lightning | |
4 | 疲労困憊/Exhaustion | |
2 | 断層/Fault Line | |
3 | 誤算/Miscalculation | |
4 | 乾燥/Parch | |
2 | 魔力消沈/Power Sink | |
2 | 撤回/Rescind | |
3 | ギックスの指輪/Ring of Gix | |
土地 (26) | ||
4 | フェアリーの集会場/Faerie Conclave | |
4 | ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment | |
8 | 島/Island | |
10 | 山/Mountain | |
サイドボード | ||
2 | 無効/Annul | |
4 | 秘儀の研究室/Arcane Laboratory | |
1 | 冬眠/Hibernation | |
3 | 溶融/Meltdown | |
2 | 天才のひらめき/Stroke of Genius | |
3 | ヴィーアシーノの異端者/Viashino Heretic |
テンペスト・ブロック期 [#Tempest]
カウンターバーンの一種、カウンターフェニックスが組まれた。
インスタント
バイバック ― カードを2枚捨てる。(あなたはこの呪文を唱えるに際し、他のコストに加えてカードを2枚捨ててもよい。そうした場合、その解決に際し、このカードをあなたの手札に加える。)
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
クリーチャー — フェニックス(Phoenix)
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
陶片のフェニックスを生け贄に捧げる:これはすべての飛行を持たないクリーチャーに2点のダメージを与える。
(赤)(赤)(赤):あなたの墓地にある陶片のフェニックスをあなたの手札に戻す。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。
陶片のフェニックス/Shard Phoenixを禁止/Forbidのバイバックコストに使用する。 マナ基盤の安定性を高めてくれる反射池/Reflecting Poolの存在も大きい。
ミラージュ・ブロック期 [#Mirage]
ソーサリー
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ボガーダンの鎚は、それに3点のダメージを与える。
(2)(赤)(赤)(赤):あなたの墓地にあるボガーダンの鎚をあなたの手札に戻す。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。
何度でも使い回せるボガーダンの鎚/Hammer of Bogardanをフィニッシャーに用いている。
アイスエイジ・ブロック期 [#Iceage]
メタの中心にあるネクロへの対策からカウンターバーンが生まれた。
小型クリーチャーは赤の火力で除去、火力で焼けないファッティは支配魔法/Control Magicで奪い、キーカードは青のカウンターで対処する。