2色土地
提供:MTG Wiki
目次 |
解説
多色地形の一種で、多色地形の中でも最も種類が多い。
また、現在存在するものはいずれかのサイクルをなしている。
- ミラージュ、オンスロート、ゼンディカーのフェッチランドサイクルも、色マナは出せないが、2種類の基本土地タイプのうちいずれかを持つ土地を持ってくることから仲間とされている。印刷されたカードも、他の2色地形と同じようにテキスト欄にグラデーションがかけられている。
- あくまでマナ能力(ないしそれに順ずる土地サーチ)が主眼なので、起動型能力の起動コストなどで2色に絡んでいても無色マナしか生み出せない土地は含まない。ただし文脈によってはそれを含むニュアンスで使うことも多い。
- 例えば本拠地ランド・ジャッジメントの緑白用の土地・イニストラードの住処サイクルがある。
サイクル一覧
基本的に友好色の組み合わせ。
- デュアルランド(リミテッド・エディション、アンリミテッド、リバイズド) 対抗色もあり
- ペインランド(アイスエイジ、アポカリプス) アポカリプスのものは対抗色
- タップインペインランド(テンペスト) 対抗色
- お休みランド(アイスエイジ、テンペスト、神河物語)
- タップインデュアルランド(インベイジョン、コールドスナップ)
- フィルターランド(オデッセイ)
- 汚れた土地(トーメント) ※黒+他4色の、4枚サイクル
- ショックランド(ラヴニカ・ブロック) 対抗色もあり
- バウンスランド(ラヴニカ・ブロック) 対抗色もあり
- 貯蔵ランド(時のらせん)
- 未来の土地(未来予知) ※能力はそれぞれバラバラ。
- 部族の土地(ローウィン) ※ブロックでのサイクル8枚中ローウィンの5枚が2色地形。色の組み合わせは部族構成で再定義されている。
- ハイブリッドランド(シャドウムーア・ブロック) 対抗色もあり
- M10ランド(基本セット2010)
- 隠れ家(ゼンディカー)
- デュアルミシュラランド(ワールドウェイク)
- 傷跡ランド(ミラディンの傷跡)
- 対抗色M10ランド(イニストラード)