トレイリアの侮辱/Tolarian Contempt

提供:MTG Wiki

2023年5月15日 (月) 12:52時点における223.219.162.206 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Tolarian Contempt / トレイリアの侮辱 (3)(青)(青)
エンチャント

トレイリアの侮辱が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ拒絶(rejection)カウンター1個を置く。
あなたの終了ステップの開始時に、各対戦相手につきそれぞれ、そのプレイヤーがコントロールしていて拒絶カウンターが置かれているクリーチャー最大1体を対象とする。そのクリーチャーのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上か一番下に置く。


対戦相手クリーチャーを時間差でライブラリーに戻すエンチャント

これが出た時点で拒絶カウンターを乗せ、戻すクリーチャーはそれが乗っているものしか選べないので、基本的にはこれを唱えた時に戦場にいるクリーチャーだけを戻せることになる。誘発のタイミングはあなた終了ステップ、戻すクリーチャーの指定も自分の権利のため、とりあえず厄介なクリーチャーから順番に戻してしまおう。盤面に残されたくないクリーチャーは普通はライブラリーの一番上に戻されるため、次のターンに出し直されてしまうがバウンスとしてはカード・アドバンテージを失わないのは長所だし、対戦相手ごとに選べるので多人数戦では恩恵が増える。一人を囲んで殴っているような状況であれば戻さない選択も可能。

お得意の打ち消しと組み合わせるのであれば、敢えて一番厄介なクリーチャーを最初は残しておき、マナを浮かせられる状況で戻しにかかるのも選択肢となる。仮に手札に打ち消しがなくとも対戦相手からすると打ち消すために一手盤面に残したようにも見え、唱え直すのを牽制する効果もある。青らしく心理戦に持ち込むにも使えるテクニカルなエンチャントと言える。

統率者戦など、カードプールの広い環境では全体へのバウンスとして脱出/Evacuationが同じマナ・コスト、かつインスタントで一気に全体を戻せるが、こちらは時間差がある分、手札に戻らないのでコストとして使わせず、選んで戻せることからETBの再利用も妨害できる他、前述の通り特定のプレイヤーについては戻さない選択肢もあり、また自分にも影響がないなど、割と性質が異なるため、競合することは少ないだろう。

  • 対象に「最大」とあるため、何も戻さない事も適正である。戦場にいる時に機能するペナルティ能力やETB持ち、弱体化していて出し直されたくない場合に一考の余地がある。

参考

MOBILE