Strategy, Schmategy

提供:MTG Wiki

2008年2月21日 (木) 17:16時点における60.47.57.30 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


ダイスの出目次第で効果が変わるカード

となっている。

どの効果も2マナにしてはお得だが、不安定なのでほとんど使えたものではない。

もし使うとすると、アーティファクトを使わず、クリーチャーを並べない、かつ土地もあまり並べないを使ったデッキということになる。 バーンは条件には合うが、それでも1はハズレで、2は空振り・3は自爆の危険がそれぞれある。 ミラディン・ブロック時代のビッグ・レッドなどでなら高い成果を上げられたかも知れないが・・・。

ギャンブル好き、またはアングルードを楽しみたいあなたにお勧め。

参考

MOBILE