忍び寄る腐食/Creeping Corrosion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
1行: 1行:
 
{{#card:Creeping Corrosion}}
 
{{#card:Creeping Corrosion}}
  
緑になった[[粉砕の嵐/Shatterstorm]]。または[[回復]]させない[[無垢への回帰/Seeds of Innocence]]
+
緑になった[[粉砕の嵐/Shatterstorm]]。または[[回復]]させない[[無垢への回帰/Seeds of Innocence]]。いずれにしても[[再生]]は許してしまう。
いずれにしても[[再生]]は許してしまう。
+
  
[[絡み森の大男/Tangle Hulk]]など再生が出来る[[アーティファクト・クリーチャー]]は除去出来ないものの[[ミラディンの傷跡ブロック]]でも3体しかいないので問題は無いだろう。
+
[[絡み森の大男/Tangle Hulk]]など再生ができる[[アーティファクト・クリーチャー]]は除去できないものの、[[ミラディン包囲戦]]時点の[[ミラディンの傷跡ブロック]]には3体しかいないので問題は無いだろう。
  
[[審判の日/Day of Judgment]]と類似点が多い。
+
*[[審判の日/Day of Judgment]]と類似点が多い。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/126 Development Under Siege]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/001091/ 包囲戦下のデベロップ]([[ウィザーズ社]]公式・文:[[Tom LaPille]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/126 Development Under Siege] / [http://mtg-jp.com/reading/translated/001091/ 包囲戦下のデベロップ] [[WotC]]、文:[[Tom LaPille]]
 
+
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ファイレクシア陣営 - [[レア]]
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ファイレクシア派閥 - [[レア]]
+

2011年2月12日 (土) 20:31時点における版


Creeping Corrosion / 忍び寄る腐食 (2)(緑)(緑)
ソーサリー

すべてのアーティファクトを破壊する。


緑になった粉砕の嵐/Shatterstorm。または回復させない無垢への回帰/Seeds of Innocence。いずれにしても再生は許してしまう。

絡み森の大男/Tangle Hulkなど再生ができるアーティファクト・クリーチャーは除去できないものの、ミラディン包囲戦時点のミラディンの傷跡ブロックには3体しかいないので問題は無いだろう。

参考

MOBILE