蝕み/Undermine
提供:MTG Wiki
14行: | 14行: | ||
*おまけでの3点ライフロスという点では[[地底街の手中/Clutch of the Undercity]]と共通する。 | *おまけでの3点ライフロスという点では[[地底街の手中/Clutch of the Undercity]]と共通する。 | ||
*もっともこのカードが活躍できるのは[[青黒]]の[[クロック・パーミッション]]であろうが、残念ながら当時にはそのようなデッキは存在していなかった。 | *もっともこのカードが活躍できるのは[[青黒]]の[[クロック・パーミッション]]であろうが、残念ながら当時にはそのようなデッキは存在していなかった。 | ||
− | * | + | *[[コンフラックス]]では1マナ軽くなり打ち消せる範囲とライフロス量が小さくなった[[対抗突風/Countersquall]]が登場した。 |
==関連カード== | ==関連カード== | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== |
2011年2月2日 (水) 15:17時点における版
ライフロス付き対抗呪文/Counterspell。マナ・コストで考えると対抗呪文に黒マナを足しただけでライフロス3点が付いてくるのは相当にコスト・パフォーマンスがよい。
だが、パーミッションデッキにとっては、自分が生き延びてコントロールを確立することが優先され、対戦相手のライフを削るのは二の次。 そしてコントロールさえ確立してしまえば3点や6点程度削れているかはさほど重要ではなく、自分が生き延びる事には何の貢献もしないこの呪文は、パーミッションにとっては単なる色拘束がきつく重いだけの対抗呪文に過ぎず、残念ながら対となっている吸収/Absorbほどは使用されなかった。
もっとも、フィニッシャーに小粒な冥界のスピリット/Nether Spiritを用いるネザーゴーでは、冥界のスピリットだけで対戦相手の20点のライフを削りきるのは結構厳しく、ダメージ源として重宝されていた。ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth's Agendaで使い回すというのも合わせると、冥界のスピリットによる攻撃よりも多くのライフをこれで削っていたという事もあった。
他にも、インベイジョン・ブロック構築では、クローシスコントロールなどに投入され予言の稲妻/Prophetic Boltとセットでカウンター兼ダメージ源としての役割を果たしていた。
しかし、オデッセイ・ブロックがスタンダードに参入後の代表的な青黒コントロールたる激動サイカトグでは、それに対抗しうる強力なデッキであるステロイドが幅を利かせたため、そのようなメタゲームに合わせて青黒コントロールも激動コンボ一辺倒型からサイカトグ/Psychatogによる一撃必殺型に移行していった。それに伴いより軽いコストで使用できるカウンターが重宝され、このカードを含む重いカウンターは使用されなくなっていた。
- おまけでの3点ライフロスという点では地底街の手中/Clutch of the Undercityと共通する。
- もっともこのカードが活躍できるのは青黒のクロック・パーミッションであろうが、残念ながら当時にはそのようなデッキは存在していなかった。
- コンフラックスでは1マナ軽くなり打ち消せる範囲とライフロス量が小さくなった対抗突風/Countersquallが登場した。
関連カード
サイクル
インベイジョン・ブロックのオマケ付き多色確定カウンターサイクル。
- 吸収/Absorb
- 蝕み/Undermine
- 窒息の旋風/Suffocating Blast
- 神秘の蛇/Mystic Snake