秘教の融解/Mystic Melting

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
4行: 4行:
  
 
高速[[デッキ]]では帰化のほうが便利であろう。逆に[[トリニティ]]系の[[緑コントロール]]など、大量の[[マナ]]を生み出すデッキならこちらを採用する場合もあるかもしれない。その場合は[[ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot]]や[[虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherd]]も候補に入れ、デッキに合ったものを選択するとよいだろう。
 
高速[[デッキ]]では帰化のほうが便利であろう。逆に[[トリニティ]]系の[[緑コントロール]]など、大量の[[マナ]]を生み出すデッキならこちらを採用する場合もあるかもしれない。その場合は[[ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot]]や[[虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherd]]も候補に入れ、デッキに合ったものを選択するとよいだろう。
 +
 +
*[[ファスト・トリップ]]版は[[真っ二つ/Slice in Twain]]。そちらは[[ダブルシンボル]]である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[アンコモン]]

2010年10月23日 (土) 14:28時点における最新版


Mystic Melting / 秘教の融解 (3)(緑)
インスタント

アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
次のターンのアップキープの開始時にカードを1枚引く。


スロー・トリップが付いた帰化/Naturalizeマナ・コストが2倍になっている。

高速デッキでは帰化のほうが便利であろう。逆にトリニティ系の緑コントロールなど、大量のマナを生み出すデッキならこちらを採用する場合もあるかもしれない。その場合はヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherdも候補に入れ、デッキに合ったものを選択するとよいだろう。

[編集] 参考

MOBILE