サイカトグ/Psychatog

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
ただし前評判は高くない、というよりも、多くの[[プロプレイヤー]]の目にも全く止まらなかった。後に「サイカトグなんて気付くわけがない」という、ある[[プレイヤー]]の発言が[[ゲームぎゃざ]]紙上に掲載された。
 
ただし前評判は高くない、というよりも、多くの[[プロプレイヤー]]の目にも全く止まらなかった。後に「サイカトグなんて気付くわけがない」という、ある[[プレイヤー]]の発言が[[ゲームぎゃざ]]紙上に掲載された。
  
 +
*[[オデッセイ]]の代表的[[共鳴者]]として、[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]とは双璧を為す。
 
*[[オンスロート]]版の[[ショック/Shock]]の{{日本語画像|Shock~ONS}}の中に登場し撃たれているが、多分死んでない。
 
*[[オンスロート]]版の[[ショック/Shock]]の{{日本語画像|Shock~ONS}}の中に登場し撃たれているが、多分死んでない。
 
*もともとのデザインでは[[ライブラリー]]を食べる能力を持っていた。テストプレイの段階で[[タワーデッキ]]に入れてその性能を確かめたそうだが、やはり強すぎたのだろう。
 
*もともとのデザインでは[[ライブラリー]]を食べる能力を持っていた。テストプレイの段階で[[タワーデッキ]]に入れてその性能を確かめたそうだが、やはり強すぎたのだろう。

2010年7月3日 (土) 19:23時点における版


オデッセイエイトグサイクルの1枚。これは手札墓地食べる

サイクルの他のカードと違い、2種類のパンプアップ能力に使うコストが、両方ともパーマネントでなく、カードの種類を問わないという点、また、の能力で手札を捨ててパンプアップした後、そのままそれをの能力でまたパンプアップに使えるという具合に2つの能力が噛み合っている点で他とは一線を画す。しかもスタンダードでは、激動/Upheavalというブロッカーを排除しつつ手札をとんでもなく増やすカードがあったため、これをキーカードとした激動サイカトグは一大勢力を築くに至った。

エクステンデッドエターナルでは、現在もその強さを誇っている。特にラヴニカ:ギルドの都参入後のエクステンデッドでは、新メカニズムの発掘と抜群の相性を示し、発掘サイカトグゴルガリマッドネスフリゴリッドのキーカードとして活躍している。

ただし前評判は高くない、というよりも、多くのプロプレイヤーの目にも全く止まらなかった。後に「サイカトグなんて気付くわけがない」という、あるプレイヤーの発言がゲームぎゃざ紙上に掲載された。

主なサイカトグデッキ

関連カード

サイクル

オデッセイエイトグサイクル。色に対応した2種類のパンプアップ能力を持つ。

参考

MOBILE