無害な突撃/Harmless Assault

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Harmless Assault}} {{未評価|エルドラージ覚醒}} ==参考== *カード個別評価:エルドラージ覚醒 - コモン')
 
1行: 1行:
 
{{#card:Harmless Assault}}
 
{{#card:Harmless Assault}}
 +
[[聖なる日/Holy Day]]の亜種。役割としては[[安全な道/Safe Passage]]に近いといえる。
 +
攻撃側の[[戦闘ダメージ]]のみが軽減されるため、本来は相打ちになってしまったり、[[先制攻撃]]などで一方的に倒されてしまう[[ブロッカー]]を守り、[[アタッカー]]を倒す、といったことが可能。
 +
しかし[[ダブルシンボル]]の4マナと[[重い]]ため、[[構築]]の[[ターボフォグ]]等では前述の安全な道/Safe Passageなどのほうが使い勝手がよいだろう。
  
 
{{未評価|エルドラージ覚醒}}
 
{{未評価|エルドラージ覚醒}}

2010年4月21日 (水) 16:13時点における版


Harmless Assault / 無害な突撃 (2)(白)(白)
インスタント

このターン、攻撃しているクリーチャーによって与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。


聖なる日/Holy Dayの亜種。役割としては安全な道/Safe Passageに近いといえる。 攻撃側の戦闘ダメージのみが軽減されるため、本来は相打ちになってしまったり、先制攻撃などで一方的に倒されてしまうブロッカーを守り、アタッカーを倒す、といったことが可能。 しかしダブルシンボルの4マナと重いため、構築ターボフォグ等では前述の安全な道/Safe Passageなどのほうが使い勝手がよいだろう。

未評価カードです
このカード「無害な突撃/Harmless Assault」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE