冒険者の装具/Adventuring Gear

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Adventuring Gear}}
 
{{#card:Adventuring Gear}}
  
{{未評価|ゼンディカー}}
+
[[上陸]]で[[装備]]している[[クリーチャー]]を[[強化]]する[[装備品]]。
 +
 
 +
毎[[ターン]][[土地]]を[[プレイ]]して[[アタッカー]]を強化するだけでも、これだけ[[軽い]]装備品としては十分に強力。[[フェッチランド]]などでサポートできればなお強力。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[フライヤー]]などに[[つける]]だけでも打点を上げるのに貢献する。[[構築]]ならば上陸をサポートする[[カード]]を多めに採用したい。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2009年10月12日 (月) 14:29時点における版


Adventuring Gear / 冒険者の装具 (1)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

上陸 ― あなたのコントロール下で土地が1つ戦場に出るたび、装備しているクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
装備(1)((1):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)


上陸装備しているクリーチャー強化する装備品

ターン土地プレイしてアタッカーを強化するだけでも、これだけ軽い装備品としては十分に強力。フェッチランドなどでサポートできればなお強力。

リミテッドではフライヤーなどにつけるだけでも打点を上げるのに貢献する。構築ならば上陸をサポートするカードを多めに採用したい。

関連カード

ゼンディカーの、上陸ターン終了時まで+2/+2修整を受けるコモンクリーチャーサイクル。各に1枚ずつ存在する。

アーティファクトには、同条件で装備しているクリーチャーに+2/+2の修整を与える装備品冒険者の装具/Adventuring Gear、同条件で+1/+1の修整を受けるアーティファクト・クリーチャー面晶体集め/Hedron Scrabblerも存在する。また、ワールドウェイクのアーティファクト・クリーチャーに同条件の能力を持つ面晶体の流浪者/Hedron Roverが存在する。

参考

MOBILE