バールの檻/Barl's Cage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
3行: | 3行: | ||
[[クリーチャー]]無力化[[アーティファクト]]。クリーチャーの、次の[[ターン]]の自然な[[アンタップ]]を妨害する。 | [[クリーチャー]]無力化[[アーティファクト]]。クリーチャーの、次の[[ターン]]の自然な[[アンタップ]]を妨害する。 | ||
− | [[起動コスト]]に[[タップ]]を含まないので、[[マナ]] | + | [[起動コスト]]に[[タップ]]を含まないので、[[マナ]]さえあれば何体でもタップしたままにしておけるのが強み。もっとも1体につき3マナがかかるため大量に押さえ込むのは困難で、1、2体程度をとめるのが可能なラインだろう。実際にはそれほど使われてはいなかった。 |
==参考== | ==参考== | ||
10行: | 10行: | ||
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1 | *[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1 | ||
+ | *[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[レア]] |
2009年9月5日 (土) 15:57時点における最新版
クリーチャー無力化アーティファクト。クリーチャーの、次のターンの自然なアンタップを妨害する。
起動コストにタップを含まないので、マナさえあれば何体でもタップしたままにしておけるのが強み。もっとも1体につき3マナがかかるため大量に押さえ込むのは困難で、1、2体程度をとめるのが可能なラインだろう。実際にはそれほど使われてはいなかった。