赤白

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページ ボロスカラー をこのページあてのリダイレクト 赤白 へ移動: MTG Wiki:井戸端#ギルドカラーのページ名の変更の提案参照。)
1行: 1行:
'''ボロスカラー'''''Boros Color'')は、マジックにおける[[色]]の組み合わせのうち、[[赤]]と[[白]]の組み合わせのことである。[[ラヴニカ・ブロック]]のストーリーに登場する[[ギルド/Guild]]のひとつ、[[ボロス軍/Boros Legion]]に由来する。
+
'''赤白'''(''Red-White'')は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]における[[色]]の組み合わせのうち、[[赤]]と[[白]]の組み合わせのことである。[[ラヴニカ・ブロック]]の赤白の[[ギルド/Guild]][[ボロス軍/Boros Legion]]にちなんで'''ボロスカラー'''(''Boros Color'')とも呼ばれる。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ボロスカラーのデッキの多くは、白の優秀な[[クリーチャー]]と赤の[[火力]]を組み合わせた[[ビートダウン]]となるが、お互いの色の強力な[[エンチャント]]を使用した[[コンボ]]チックなデッキが作り出されることもある。
+
[[友好色]]2色の組み合わせは[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]で初めて登場したのに対し、この色の組み合わせは[[ミラージュ]][[エネルギー・ボルト/Energy Bolt]][[ダメージ反射/Reflect Damage]]で初めて登場した。
またどちらの色も[[パーマネント]]への対抗力が強いため、[[コントロール#デッキ|コントロールデッキ]]も組みやすい。
+
  
[[対抗色]]である関係上デッキの組みやすさは環境に依存するが、[[戦場の鍛冶場/Battlefield Forge]]と[[聖なる鋳造所/Sacred Foundry]]の存在により2007年3月現在の[[スタンダード]][[エクステンデッド]]では[[ボロスウィニー]]が有力な[[アーキタイプ]]として存在している。
+
赤白のデッキの多くは、白の優秀な[[クリーチャー]]と赤の[[火力]]を組み合わせた[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]となるが、お互いの色の強力な[[エンチャント]]を使用した[[コンボ]]デッキが作り出されることもある。また、どちらの色も[[パーマネント]]への対抗力が強いため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]も組みやすい。
 +
 
 +
[[対抗色]]である関係上デッキの組みやすさは環境に依存するが、[[戦場の鍛冶場/Battlefield Forge]]と[[聖なる鋳造所/Sacred Foundry]]の存在によって[[ラヴニカ・ブロック]]期の[[スタンダード]][[エクステンデッド]]、[[レガシー]]では[[ボロスウィニー]]が有力な[[アーキタイプ]]として存在している。
  
 
==代表的なデッキ==
 
==代表的なデッキ==
*[[ザ・ガン]]
+
*[[白赤ビートダウン]]
 +
**[[ザ・ガン]]
 +
**[[ボロスウィニー]]
 +
**[[BDW]]
 +
**[[赤白ヒバリ]]
 
*[[ペブルス]]
 
*[[ペブルス]]
 
*[[アストログライド]]
 
*[[アストログライド]]
*[[ボロスウィニー]]
 
**[[BDW]]
 
 
*[[ボロスバーン]]
 
*[[ボロスバーン]]
 
*[[スニークアタック]]
 
*[[スニークアタック]]
  
 
== 参考 ==
 
== 参考 ==
*[[デッキカラー]]
 
**[[アゾリウスカラー]]
 
**[[ディミーアカラー]]
 
**[[ラクドスカラー]]
 
**[[グルールカラー]]
 
**[[セレズニアカラー]]
 
**[[オルゾフカラー]]
 
**[[イゼットカラー]]
 
**[[ゴルガリカラー]]
 
**[[シミックカラー]]
 
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]
 +
 +
{{色}}

2009年8月14日 (金) 11:39時点における版

赤白(Red-White)は、マジックにおけるの組み合わせのうち、の組み合わせのことである。ラヴニカ・ブロックの赤白のギルド/Guildボロス軍/Boros Legionにちなんでボロスカラー(Boros Color)とも呼ばれる。

概要

友好色2色の組み合わせはレジェンドで初めて登場したのに対し、この色の組み合わせはミラージュエネルギー・ボルト/Energy Boltダメージ反射/Reflect Damageで初めて登場した。

赤白のデッキの多くは、白の優秀なクリーチャーと赤の火力を組み合わせたビートダウンとなるが、お互いの色の強力なエンチャントを使用したコンボデッキが作り出されることもある。また、どちらの色もパーマネントへの対抗力が強いため、コントロールデッキも組みやすい。

対抗色である関係上デッキの組みやすさは環境に依存するが、戦場の鍛冶場/Battlefield Forge聖なる鋳造所/Sacred Foundryの存在によってラヴニカ・ブロック期のスタンダードエクステンデッドレガシーではボロスウィニーが有力なアーキタイプとして存在している。

代表的なデッキ

参考

単色 - - - -
多色
()
2色 友好色白青 - 青黒 - 黒赤 - 赤緑 - 緑白
対抗色白黒 - 青赤 - 黒緑 - 赤白 - 緑青
3色 弧(こ)白青黒 - 青黒赤 - 黒赤緑 - 赤緑白 - 緑白青
楔(くさび)白黒緑 - 青赤白 - 黒緑青 - 赤白黒 - 緑青赤
4色 白青黒赤 - 青黒赤緑 - 黒赤緑白 - 赤緑白青 - 緑白青黒
5色 白青黒赤緑
アン・ゲーム専用 ピンク - - 目の色
色の関係 色の組み合わせ - 友好色 - 対抗色 - カラーパイ - 色の役割
関連項目 無色 - 有色 - 単色カード - 多色カード - 色指標 - 固有色 - デッキカラー
MOBILE