不屈の随員/Dauntless Escort

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(些細な日本語の訂正(合い撃ち→相討ち、2点→二点))
3行: 3行:
 
[[生け贄に捧げる]]ことで、その[[ターン]]の間だけ[[あなた|自分]]の他の[[クリーチャー]]を[[破壊されない|破壊されなく]]してくれるクリーチャー。
 
[[生け贄に捧げる]]ことで、その[[ターン]]の間だけ[[あなた|自分]]の他の[[クリーチャー]]を[[破壊されない|破壊されなく]]してくれるクリーチャー。
  
[[神の怒り/Wrath of God]]などの[[全体除去]]への対策はもちろん、[[戦闘]]で多くのクリーチャーが合い撃ちしそうな状況で不屈の随員1体だけの犠牲で済ませることもできる。その上、3[[マナ]]3/3と[[サイズ]]まで優秀であり、使い勝手の良いクリーチャー。
+
[[神の怒り/Wrath of God]]などの[[全体除去]]への対策はもちろん、[[戦闘]]で多くのクリーチャーが相討ちしそうな状況を不屈の随員1体だけの犠牲で済ませることもできる。その上、3[[マナ]]3/3と[[サイズ]]まで優秀であり、使い勝手の良いクリーチャー。
  
 
*[[起動型能力]]は「このクリーチャーは破壊されない」という[[能力]]を与えるのではなく、ルールを変更する。そのため、[[解決]]後に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を得たクリーチャーにも影響する。
 
*[[起動型能力]]は「このクリーチャーは破壊されない」という[[能力]]を与えるのではなく、ルールを変更する。そのため、[[解決]]後に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を得たクリーチャーにも影響する。
  
*[[ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch]]とは異なり[[ライフ]][[回復]]には使えないが、他のクリーチャーを守るための使い方は同じである。その点に関しては、[[能力]]の[[起動]]に[[マナ]]が掛からないこと、クリーチャーを破壊されなくするため[[神の怒り/Wrath of God]]のような[[再生]]を許さない[[除去]]にも耐性があること、この2点でロクソドンの教主に勝るといえる。
+
*[[ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch]]とは異なり[[ライフ]][[回復]]目的には使えないが、他のクリーチャーを守るための使い方は同じである。その点に関しては、[[能力]]の[[起動]]に[[マナ]]が掛からないこと、クリーチャーを破壊されなくするため[[神の怒り/Wrath of God]]のような[[再生]]を許さない[[除去]]にも耐性があること、この二点でロクソドンの教主に勝るといえる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards-jp.com/090501_1 なにかありそうだと思った?](文:[[Mike Flores]])
 
*[http://www.wizards-jp.com/090501_1 なにかありそうだと思った?](文:[[Mike Flores]])
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[レア]]

2009年6月17日 (水) 14:18時点における版


Dauntless Escort / 不屈の随員 (1)(緑)(白)
クリーチャー — サイ(Rhino) 兵士(Soldier)

不屈の随員を生け贄に捧げる:あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで破壊不能を得る。

3/3

生け贄に捧げることで、そのターンの間だけ自分の他のクリーチャー破壊されなくしてくれるクリーチャー。

神の怒り/Wrath of Godなどの全体除去への対策はもちろん、戦闘で多くのクリーチャーが相討ちしそうな状況を不屈の随員1体だけの犠牲で済ませることもできる。その上、3マナ3/3とサイズまで優秀であり、使い勝手の良いクリーチャー。

  • 起動型能力は「このクリーチャーは破壊されない」という能力を与えるのではなく、ルールを変更する。そのため、解決後にコントロールを得たクリーチャーにも影響する。

参考

MOBILE