惰性の網/Web of Inertia

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(細部)
7行: 7行:
 
[[虚空の力線/Leyline of the Void]]や[[次元の狭間/Planar Void]]で墓地にカードを置けなくしたり、[[萎縮した卑劣漢/Withered Wretch]]などで墓地を掃除してやれば、[[攻撃]]を完全に封じきることも可能。
 
[[虚空の力線/Leyline of the Void]]や[[次元の狭間/Planar Void]]で墓地にカードを置けなくしたり、[[萎縮した卑劣漢/Withered Wretch]]などで墓地を掃除してやれば、[[攻撃]]を完全に封じきることも可能。
  
*[[墓地対策]]カードは相手によっては意味がないというデメリットを持つが、惰性の網/Web of Inertiaが有れば攻撃制限を強烈にするカードとして扱うことが出来る。。
+
*[[墓地対策]]カードは相手によっては意味がないというデメリットを持つが、惰性の網が有れば攻撃制限を強烈にするカードとして扱うことが出来る。
 
*プロパガンダとは違い、「クリーチャー1体につきカード1枚」ではない。1枚取り除けば全クリーチャーが攻撃可能である。
 
*プロパガンダとは違い、「クリーチャー1体につきカード1枚」ではない。1枚取り除けば全クリーチャーが攻撃可能である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[アンコモン]]

2009年4月29日 (水) 22:53時点における版


Web of Inertia / 惰性の網 (2)(青)
エンチャント

各対戦相手のターンの戦闘の開始時に、そのプレイヤーは自分の墓地にあるカード1枚を追放してもよい。そうしなかった場合、このターンそのプレイヤーがコントロールするクリーチャーはあなたを攻撃できない。


プロパガンダ/Propaganda系の攻撃制限エンチャント。プロパガンダはマナを要求したが、こちらは墓地カードを要求する。

土地は通常、毎ターンアンタップされてマナを出すことができるが、墓地のカードは取り除けば普通戻ってこないし、増やすにも限度がある。そのため、恒久的な軽減ライフ回復カードでダメージをごまかしていけば意外と耐え切れてしまうことも。

虚空の力線/Leyline of the Void次元の狭間/Planar Voidで墓地にカードを置けなくしたり、萎縮した卑劣漢/Withered Wretchなどで墓地を掃除してやれば、攻撃を完全に封じきることも可能。

  • 墓地対策カードは相手によっては意味がないというデメリットを持つが、惰性の網が有れば攻撃制限を強烈にするカードとして扱うことが出来る。
  • プロパガンダとは違い、「クリーチャー1体につきカード1枚」ではない。1枚取り除けば全クリーチャーが攻撃可能である。

参考

MOBILE