インスタ=ソーサリー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
=インスタ=ソーサリー(Insta-Sorcery)=
+
'''インスタ=ソーサリー'''(''Insta-Sorcery'')とは、自分の[[メイン・フェイズ]]の間に[[プレイ]]する事でより大きな[[効果]]を得られるようなデザインの[[インスタント]]の俗称。
 +
 
 
{{#card:Careful Consideration}}
 
{{#card:Careful Consideration}}
  
<!-- ↑もし英語名みたいなのがあったら追加よろしくお願いします
+
[[時のらせん]]で登場した[[サイクル]]であり、以下の5枚を指す。
タイムスパイラルの英語FAQに***Cycle: "Insta-Sorceries"***とあったので単数形で追加しました。 -->
+
 
+
[[時のらせん]]で登場した[[サイクル]]の俗称。以下の5枚を指す。
+
  
 
*[[塵への帰結/Return to Dust]]
 
*[[塵への帰結/Return to Dust]]
13行: 11行:
 
*[[古きクローサの力/Might of Old Krosa]]
 
*[[古きクローサの力/Might of Old Krosa]]
  
いずれも[[インスタント]]であるが、自分の[[メイン・フェイズ]]の間に[[プレイ]]する事でより大きな効果が得られるようなデザインになっている。
+
*所謂[[ソーサリー・タイミング]]とは違うことに注意。「[[メイン・フェイズ]]の間」でありさえすればいいので、何かに対応して[[プレイ]]した場合でもそれが[[メイン・フェイズ]]の間ならば条件を満たす。
 
+
*所謂[[ソーサリー・タイミング]]とは違うことに注意。
+
[[メイン・フェイズ]]の間」でありさえすればいいので、何かに対応して[[プレイ]]した場合でもそれが[[メイン・フェイズ]]の間ならば条件を満たす。
+
 
*これらは全て[[自己置換効果]]を持つ効果である。
 
*これらは全て[[自己置換効果]]を持つ効果である。
  

2008年10月4日 (土) 17:40時点における版

インスタ=ソーサリー(Insta-Sorcery)とは、自分のメイン・フェイズの間にプレイする事でより大きな効果を得られるようなデザインのインスタントの俗称。


Careful Consideration / 入念な考慮 (2)(青)(青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを4枚引き、その後カードを3枚捨てる。あなたがこの呪文をあなたのメイン・フェイズの間に唱えた場合、代わりにそのプレイヤーはカードを4枚引き、その後カードを2枚捨てる。


時のらせんで登場したサイクルであり、以下の5枚を指す。

参考

MOBILE