Soldevi Simulacrum
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Soldevi Simulacrum}} | {{#card:Soldevi Simulacrum}} | ||
− | [[パンプアップ]]能力持ち[[クリーチャー]]。 | + | [[パンプアップ]]能力持ち[[クリーチャー]]。[[回避能力]]はないものの、1[[マナ]]につき[[パワー]]+1のパンプアップは破格の効率。[[タフネス]]も[[マナ・コスト]]の割に大きく、アーティファクト・クリーチャーとしてはかなり強めといえた。 |
− | [[回避能力]]はないものの、1[[マナ]]につき[[パワー]]+1のパンプアップは破格の効率。 | + | |
− | [[タフネス]]も[[マナ・コスト]]の割に大きく、アーティファクト・クリーチャーとしてはかなり強めといえた。 | + | |
− | ただし[[累加アップキープ]] | + | ただし[[累加アップキープ]]持ちなので、あまり長時間は活躍できないのが弱点。維持すればするほどパンプアップ用のマナも圧迫されてしまうのもつらいところ。 |
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[カード個別評価:アイスエイジ]] | + | *[[ソルデヴ/Soldev]]([[背景世界/ストーリー用語]]) |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]] |
− | + | *[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[アンコモン]] |
2008年9月23日 (火) 20:35時点における版
パンプアップ能力持ちクリーチャー。回避能力はないものの、1マナにつきパワー+1のパンプアップは破格の効率。タフネスもマナ・コストの割に大きく、アーティファクト・クリーチャーとしてはかなり強めといえた。
ただし累加アップキープ持ちなので、あまり長時間は活躍できないのが弱点。維持すればするほどパンプアップ用のマナも圧迫されてしまうのもつらいところ。