Working Stiff

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
 
{{#card:Working Stiff}}
 
{{#card:Working Stiff}}
  
2[[マナ]]2/2と[[黒]]にしては[[コスト・パフォーマンス]]がいいが、肘を曲げられなくなるというデメリットを持つ。
+
2[[マナ]]2/2と[[黒]]にしては[[コスト・パフォーマンス]]がよいが、肘を曲げられなくなるというデメリットを持つ。
 +
 
 
肘を伸ばしたまま[[マジック]]をプレイし続けるというのは結構辛い。さらにこれと同じ[[銀枠]]にある、全身を使った動作を要求する[[カード]]を使われるとかなり厳しいだろう。
 
肘を伸ばしたまま[[マジック]]をプレイし続けるというのは結構辛い。さらにこれと同じ[[銀枠]]にある、全身を使った動作を要求する[[カード]]を使われるとかなり厳しいだろう。
 +
 
*[[Side to Side]]を使われるとこれの維持を諦めるか、無条件で[[対戦相手]]にミニゲームの勝ちを譲るしかない。
 
*[[Side to Side]]を使われるとこれの維持を諦めるか、無条件で[[対戦相手]]にミニゲームの勝ちを譲るしかない。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:Unglued系]]
+
*[[カード個別評価:アンヒンジド]] - [[アンコモン]]

2008年8月25日 (月) 11:20時点における版


Working Stiff (1)(黒)
クリーチャー — ミイラ(Mummy)

Working Stiffが戦場に出るに際し、あなたの腕をまっすぐ伸ばす。
あなたが肘を曲げた時、Working Stiffを生け贄に捧げる。

2/2

2マナ2/2とにしてはコスト・パフォーマンスがよいが、肘を曲げられなくなるというデメリットを持つ。

肘を伸ばしたままマジックをプレイし続けるというのは結構辛い。さらにこれと同じ銀枠にある、全身を使った動作を要求するカードを使われるとかなり厳しいだろう。

  • Side to Sideを使われるとこれの維持を諦めるか、無条件で対戦相手にミニゲームの勝ちを譲るしかない。

参考

MOBILE