旅する植物学者/Traveling Botanist

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Traveling Botanist}}
 
{{#card:Traveling Botanist}}
  
[[タップ状態]]になる度、[[土地]]ならば[[手札に加える]]ことが出来る[[諜報]]めいた[[能力]]が[[誘発]]する[[犬]]・[[スカウト]]。
+
[[タップ状態]]になるたび、[[土地]]ならば[[手札に加える]]ことが出来る[[諜報]]めいた[[能力]]が[[誘発]]する[[犬]]・[[スカウト]]。
  
本人も2[[マナ]]2/3と[[マナレシオ]]が良好。最序盤に出せれば[[攻撃]]での誘発も難しくはない。[[スゥルタイの信奉者/Sultai Devotee]]などの[[タップ・アウトレット]]も[[ピック]]出来ていれば、序盤から終盤まで一定の活躍を狙える[[リミテッド]]向けの[[クリーチャー]]。[[墓地]]を利用する[[カード]]も組み合わせられれば理想的で、[[緑]]は[[相続]]と[[調和]]の双方を割り当てられているので狙いやすいのも嬉しい。
+
本人も2[[マナ]]2/3と[[マナレシオ]]が良好。最序盤に出せれば[[攻撃]]での誘発も難しくはない。[[龍卵の秘宝/Dragonbroods' Relic]]などの[[タップ・アウトレット]]も[[ピック]]出来ていれば、序盤から終盤まで一定の活躍を狙える[[リミテッド]]向けの[[クリーチャー]]。[[墓地]]を利用する[[カード]]も組み合わせられれば理想的で、[[緑]]は[[相続]]と[[調和]]の双方を割り当てられているので狙いやすいのも嬉しい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[アンコモン]]

2025年4月26日 (土) 21:49時点における最新版


Traveling Botanist / 旅する植物学者 (1)(緑)
クリーチャー — 犬(Dog) スカウト(Scout)

このクリーチャーがタップ状態になるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。それが土地カードなら、「それを公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。そのカードをあなたの手札に加えなかったなら、それをあなたの墓地に置いてもよい。

2/3

タップ状態になるたび、土地ならば手札に加えることが出来る諜報めいた能力誘発するスカウト

本人も2マナ2/3とマナレシオが良好。最序盤に出せれば攻撃での誘発も難しくはない。龍卵の秘宝/Dragonbroods' Relicなどのタップ・アウトレットピック出来ていれば、序盤から終盤まで一定の活躍を狙えるリミテッド向けのクリーチャー墓地を利用するカードも組み合わせられれば理想的で、相続調和の双方を割り当てられているので狙いやすいのも嬉しい。

[編集] 参考

MOBILE