護民官の道探し/Civic Wayfinder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
26行: 26行:
 
*[[荒野無頼団の緑刃/Outcaster Greenblade]] - [[砂漠]]も探せる。3マナ1/2。砂漠1つにつき+1/+1[[修整]]。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
*[[荒野無頼団の緑刃/Outcaster Greenblade]] - [[砂漠]]も探せる。3マナ1/2。砂漠1つにつき+1/+1[[修整]]。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
*[[脊柱狙いのムカデ/Spineseeker Centipede]] - 3マナ1/2。[[昂揚]]を達成すると+2/+1修整と警戒を得る。([[ダスクモーン:戦慄の館]])
 
*[[脊柱狙いのムカデ/Spineseeker Centipede]] - 3マナ1/2。[[昂揚]]を達成すると+2/+1修整と警戒を得る。([[ダスクモーン:戦慄の館]])
 +
*[[マーシャルの路航車/Marshals' Pathcruiser]] - 3マナ6/5[[搭乗]]5を持つ無色の[[機体]]。(白)(青)(黒)(赤)(緑)を支払えば[[+1/+1カウンター]]を2個得て、搭乗せずに常時クリーチャー化する。([[霊気走破]])
 
*[[野生のクロコダイル/Wild Crocodile]] - [[アン・カード]]。2マナ1/1。ETBのほか[[拡張]]された条件でもサーチができる。([[Unstable]])
 
*[[野生のクロコダイル/Wild Crocodile]] - [[アン・カード]]。2マナ1/1。ETBのほか[[拡張]]された条件でもサーチができる。([[Unstable]])
 
*[[Spirit of the Season]] - [[アン・カード]]。季節が春のとき限定。3マナ3/3。([[Unsanctioned]])
 
*[[Spirit of the Season]] - [[アン・カード]]。季節が春のとき限定。3マナ3/3。([[Unsanctioned]])

2025年3月10日 (月) 00:20時点における最新版


Civic Wayfinder / 護民官の道探し (2)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid) 戦士(Warrior)

護民官の道探しが戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加え、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

2/2

地勢/Lay of the LandETBとして内蔵したクリーチャー戦場に出たときにライブラリーから基本土地手札に加えられる。

3マナ2/2というそこそこのサイズクリーチャー展開しつつ、手札を減らさずにマナ基盤を安定させることができるため、テンポカード・アドバンテージの両面で優れている。エルフドルイド戦士という、タイプ的カードの恩恵を受けやすいクリーチャー・タイプを持っているのもポイント。

マナ基盤の良し悪しと細かいアドバンテージの積み重ねが勝敗を分けることの多いリミテッドでは重宝される。また構築においても、多色エルフデッキ187クリーチャーを使い回すタイプのリアニメイトなどで使用されている。

[編集] 関連カード

[編集] 主な類似カード

ETB能力でライブラリーから基本土地カードを探して手札に加えるクリーチャー。特筆しない限り緑。基本土地を戦場に出すものは 彼方地のエルフ/Farhaven Elf濾過するものはサテュロスの道探し/Satyr Wayfinderの項を、手札でなくライブラリーの一番上に置くものは構内ガイド/Campus Guideの項をそれぞれ参照。

[編集] 参考

MOBILE