精力的な農業/Vigorous Farming
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
12行: | 12行: | ||
基本的には次に[[引く]]土地が強化される。強化された土地を手に入れるまでは[[マナ加速]]として機能しないものの、強化は重複するのでいつかは恩恵を得られる。 | 基本的には次に[[引く]]土地が強化される。強化された土地を手に入れるまでは[[マナ加速]]として機能しないものの、強化は重複するのでいつかは恩恵を得られる。 | ||
− | 登場時の[[アルケミー]]では同じく[[土地]]を[[アンタップイン]]させられる[[エンチャント]]として[[洞窟探検/Spelunking]]があり、[[カードタイプ]]や[[マナ・コスト]] | + | 登場時の[[アルケミー]]では同じく[[土地]]を[[アンタップイン]]させられる[[エンチャント]]として[[洞窟探検/Spelunking]]があり、[[カードタイプ]]や[[マナ・コスト]]も完全に一致している。即効性や既に十分なマナがあるときの[[腐る|腐り]]にくさでは[[ETB]]で機能するあちらに軍配が上がるものの、毎ターン効果があることや重ね貼りした時効果が大きくなることはこちらの強み。溢れんばかりのマナがあっても使い切れるなら優先されるだろう。 |
− | + | ||
− | + | ||
[[アルケミー]]範囲内ではあまり気にならないが[[フェッチランド]]との相性は良くない。[[フェッチランド]]が強化対象になってしまったら[[マナを引き出す目的でタップする]]こと自体出来なくなるし、[[基本土地タイプ]]を持たない土地が強化された後に[[シャッフル]]してしまうと効果を得られるまでがかなり遠くなる。 | [[アルケミー]]範囲内ではあまり気にならないが[[フェッチランド]]との相性は良くない。[[フェッチランド]]が強化対象になってしまったら[[マナを引き出す目的でタップする]]こと自体出来なくなるし、[[基本土地タイプ]]を持たない土地が強化された後に[[シャッフル]]してしまうと効果を得られるまでがかなり遠くなる。 |
2025年3月8日 (土) 10:23時点における版
MTGアリーナ専用カード
Vigorous Farming / 精力的な農業 (2)(緑)エンチャント
あなたがコントロールしている土地はアンタップ状態で戦場に出る。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリー中で最も上にある土地・カード1枚をは永久に「マナを引き出す目的でタップされるたび、追加で(緑)を加える。」を得る。
土地がアンタップインするようになり、毎ターンライブラリーの上にある土地が追加のマナが出るよう永久に強化されるエンチャント。
基本的には次に引く土地が強化される。強化された土地を手に入れるまではマナ加速として機能しないものの、強化は重複するのでいつかは恩恵を得られる。
登場時のアルケミーでは同じく土地をアンタップインさせられるエンチャントとして洞窟探検/Spelunkingがあり、カードタイプやマナ・コストも完全に一致している。即効性や既に十分なマナがあるときの腐りにくさではETBで機能するあちらに軍配が上がるものの、毎ターン効果があることや重ね貼りした時効果が大きくなることはこちらの強み。溢れんばかりのマナがあっても使い切れるなら優先されるだろう。
アルケミー範囲内ではあまり気にならないがフェッチランドとの相性は良くない。フェッチランドが強化対象になってしまったらマナを引き出す目的でタップすること自体出来なくなるし、基本土地タイプを持たない土地が強化された後にシャッフルしてしまうと効果を得られるまでがかなり遠くなる。
- カード名は精力の護符/Amulet of Vigorを意識しているものと思われる。