若年の戦乙女/Youthful Valkyrie
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Aerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録) |
細 |
||
18行: | 18行: | ||
*[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[Secret Lair Drop Series/2025年#Secret Lair x Hatsune Miku: Winter Diva|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Hatsune Miku: Winter Diva]] |
2025年2月10日 (月) 14:05時点における最新版
Youthful Valkyrie / 若年の戦乙女 (1)(白)
クリーチャー — 天使(Angel)
クリーチャー — 天使(Angel)
飛行
他の天使(Angel)1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、若年の戦乙女の上に+1/+1カウンター1個を置く。
他の天使を戦場に出すたびに+1/+1カウンターを得て成長する、若き戦乙女/Valkyrie。
カルドハイム登場時のスタンダードには、正義の戦乙女/Righteous Valkyrieや軍団の天使/Legion Angel等、一線級の天使が多く存在するため強化しやすい。
また同時期の環境火力といえる砕骨の巨人/Bonecrusher Giantで潰されず、一度強化が入れば無情な行動/Heartless Actの射程からも逃れられるため、同環境の除去に対して耐性を持っている事も評価できる。
ファウンデーションズで再録。こちらのリミテッドは小粒フライヤーの攻防の比重が大きい環境であり、タイプ的シナジーを無視して採用できる性能。
ヒストリックやパイオニアではエンジェル・カンパニーで採用される。
- カルドハイム初出の際は天使としては貴重な軽量クリーチャーでありファンデッキ需要も高い一方で、ドラフト・ブースターからは出現しない仕様だったため、ファウンデーションズでの再録まではアンコモンにもかかわらずカルドハイムの下手なレアよりもシングルカード価格が高騰していた。
- 協約のペガサス/Concordia Pegasusなどの上位互換。