ロナス/Rhonas

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(登場)
 
17行: 17行:
 
;[[破滅の刻]]
 
;[[破滅の刻]]
 
:[[ロナス最後の抵抗/Rhonas's Last Stand]]、[[ロナスの重鎮/Rhonas's Stalwart]]
 
:[[ロナス最後の抵抗/Rhonas's Last Stand]]、[[ロナスの重鎮/Rhonas's Stalwart]]
 +
;[[モダンホライゾン3]]
 +
:[[ロナスの狂信者/Fanatic of Rhonas]]
  
 
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
 
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
35行: 37行:
 
;[[Amonkhet Invocations]]
 
;[[Amonkhet Invocations]]
 
:[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]
 
:[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]
 +
;[[灯争大戦]]
 +
:[[城塞への猛攻/Storm the Citadel]]
  
 
===登場作品・登場記事===
 
===登場作品・登場記事===
47行: 51行:
 
*[[War of the Spark: Ravnica]](小説)
 
*[[War of the Spark: Ravnica]](小説)
 
**[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/war-spark-ravnica-desperate-operatives-2019-05-29 War of the Spark: Ravnica—Desperate Operatives]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/WAR/0032570/ ラヴニカ:灯争大戦――退路なき任務](Magic Story 2019年5月29日 [[Greg Weisman]]著)
 
**[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/war-spark-ravnica-desperate-operatives-2019-05-29 War of the Spark: Ravnica—Desperate Operatives]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/WAR/0032570/ ラヴニカ:灯争大戦――退路なき任務](Magic Story 2019年5月29日 [[Greg Weisman]]著)
 +
 
==その他==
 
==その他==
 
*モチーフはエジプト神話における下エジプトの守護女神、[[Wikipedia:ja:ウアジェト|ウアジェト]]だろう。下エジプトにアスプコブラが多く棲息していたことから、コブラの頭部を持つ人間女性の姿で表される。
 
*モチーフはエジプト神話における下エジプトの守護女神、[[Wikipedia:ja:ウアジェト|ウアジェト]]だろう。下エジプトにアスプコブラが多く棲息していたことから、コブラの頭部を持つ人間女性の姿で表される。

2025年2月6日 (木) 23:46時点における最新版

ロナス/Rhonasアモンケット・ブロックのキャラクター。カードとしてはアモンケット不屈の神ロナス/Rhonas the Indomitableが初出。

目次

[編集] 解説

アモンケット/Amonkhetの一柱。男性。コブラの頭部と人間の胴体を持つ(イラスト)。

蓋世の英雄/Worthyが備えるべき5つの資質の1つ、活力/Strengthを司る神であり、第3の試練である活力の試練/The Trial of Strengthを担う。ロナスにとっては力こそがすべてであり、自分は完全な力を得たと信じている。力とは肉体的な力強さ、速度、持久力、反射神経、意志の強さ、決断力を含む。

純粋な戦闘能力ならば五柱最強である彼は、有事の際には砂漠の恐怖からナクタムン/Naktamunと民を守るべく、躊躇なく戦いに赴き、強力な武器と毒の牙を振るう。

[編集] 登場

[編集] 登場カード

[編集] カード名に登場

アモンケット
ロナスの施し/Benefaction of Rhonasロナスの勇者/Champion of Rhonasロナスの碑/Rhonas's Monument
破滅の刻
ロナス最後の抵抗/Rhonas's Last Standロナスの重鎮/Rhonas's Stalwart
モダンホライゾン3
ロナスの狂信者/Fanatic of Rhonas

[編集] フレイバー・テキストに登場

アモンケット
巨大百足/Colossapede横断地のクロコダイル/Crocodile of the Crossing頭巾の喧嘩屋/Hooded Brawler刻み角/Manglehorn飛びかかるチーター/Pouncing Cheetahうろつく蛇豹/Prowling Serpopard活力の試練/Trial of Strength
破滅の刻
活力の信奉者/Devotee of Strengthエリマキサンドワラ/Frilled Sandwalla活力の贈り物/Gift of Strength、ロナス最後の抵抗/Rhonas's Last Stand、選別ワーム/Sifter Wurm生類解放/Uncage the Menagerie
アルケミー:サンダー・ジャンクション
牙持ち、ジェシー・ゼイン/Jessie Zane, Fangbringer

[編集] イラストに登場

アモンケット
ロナスの施し/Benefaction of Rhonas、活力のカルトーシュ/Cartouche of Strength(ヒエログリフ)、活力の試練/Trial of Strength、神々のピラミッド/Pyramid of the Pantheon(像)、ロナスの碑/Rhonas's Monument(像)、大瀑布/Cascading Cataracts(像)、森/Forestコレクター番号267、像)
アモンケット トークン・カード
心臓貫きのマンティコア/Heart-Piercer Manticoreトークン
破滅の刻
栄光の刻/Hour of Glory人生は続く/Life Goes On、ロナス最後の抵抗/Rhonas's Last Stand(腕のみ)、不屈の砂漠/Desert of the Indomitable(像)
Amonkhet Invocations
大渦の脈動/Maelstrom Pulse
灯争大戦
城塞への猛攻/Storm the Citadel

[編集] 登場作品・登場記事

灯争大戦

[編集] その他

  • モチーフはエジプト神話における下エジプトの守護女神、ウアジェトだろう。下エジプトにアスプコブラが多く棲息していたことから、コブラの頭部を持つ人間女性の姿で表される。

[編集] 参考

MOBILE