虎目石のカメオ/Tigereye Cameo

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Tigereye Cameo}}
 
{{#card:Tigereye Cameo}}
  
[[緑]]と[[白]]の[[マナ]]を出すカメオ。
+
[[緑]]と[[白]]の[[マナ]]を出すカメオ。緑を使うなら他にも[[多色]]のマナを出すカードが使えるはずで、しかもおそらくこれよりも[[軽い]]だろう。3マナの[[マナ・アーティファクト]]が出る幕はほとんど無かった。
緑を使うなら他にも[[多色]]のマナを出すカードが使えるはずで、しかもおそらくこれよりも[[軽い]]だろう。
+
3マナの[[マナ・アーティファクト]]が出る幕はほとんど無かった。
+
  
*[[サイクル]]全体の解説は[[貝殻のカメオ/Seashell Cameo]]を参照。
+
==関連カード==
 
+
===サイクル===
==[[サイクル]]==
+
{{サイクル/インベイジョンのカメオ}}
[[インベイジョン]]のカメオ。
+
*[[貝殻のカメオ/Seashell Cameo]]
+
*[[ドレイクの頭骨のカメオ/Drake-Skull Cameo]]
+
*[[血石のカメオ/Bloodstone Cameo]]
+
*[[トロールの角のカメオ/Troll-Horn Cameo]]
+
<!-- -[[虎目石のカメオ/Tigereye Cameo]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[アンコモン]]

2008年8月8日 (金) 14:02時点における版


Tigereye Cameo / 虎目石のカメオ (3)
アーティファクト

(T):(緑)か(白)を加える。


マナを出すカメオ。緑を使うなら他にも多色のマナを出すカードが使えるはずで、しかもおそらくこれよりも軽いだろう。3マナのマナ・アーティファクトが出る幕はほとんど無かった。

関連カード

サイクル

インベイジョンカメオサイクル。対応する友好色の組み合わせのいずれかの色マナ1つを出す、3マナマナ・アーティファクト

参考

MOBILE