洗い流し/Wash Out

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Wash Out}}
 
{{#card:Wash Out}}
  
選んだ[[色]]の[[パーマネント]]を問答無用で[[バウンス]]する[[ソーサリー]]。[[プロテクション]]も効かない。
+
選んだ[[色]]の[[パーマネント]]を問答無用で[[バウンス]]する[[ソーサリー]]。[[対象]]を取らないので[[プロテクション]]も効かない。
 +
 
 
[[インベイジョン・ブロック]]を含む[[スタンダード]]では、[[単色]][[デッキ]]は[[ブルーオーブ]]、[[アグロウォーター]]、[[リベリオン]]、[[黒]][[単色]][[ビートダウン]]、[[黒コントロール]]と案外多かったが、それでなくとも[[色]]を持つ[[パーマネント]]の半分は[[手札]]に戻せることを考えると、かなり強力。
 
[[インベイジョン・ブロック]]を含む[[スタンダード]]では、[[単色]][[デッキ]]は[[ブルーオーブ]]、[[アグロウォーター]]、[[リベリオン]]、[[黒]][[単色]][[ビートダウン]]、[[黒コントロール]]と案外多かったが、それでなくとも[[色]]を持つ[[パーマネント]]の半分は[[手札]]に戻せることを考えると、かなり強力。
  
 
*[[多色]]のカードでも、宣言した[[色]]を持っていればそれは[[手札]]に戻される。
 
*[[多色]]のカードでも、宣言した[[色]]を持っていればそれは[[手札]]に戻される。
*[[土地]]以外という記述がないため、[[土地]]に[[色]]を持たせてさえやれば[[土地]]すら[[手札]]に戻すことが出来る。(土地は通常、色を持たないことに注意)
+
*[[土地]]以外という記述がないため、[[土地]]に[[色]]を持たせてさえやれば[[土地]]すら[[手札]]に戻すことができる(土地は通常、色を持たないことに注意)。
*[[色]]の指定は[[解決]]時に行うので、色を聞いてから[[カヴーのカメレオン/Kavu Chameleon]]の[[能力]]を[[起動]]することはできない。
+
*[[色]]の指定は[[解決]]時に行うので、色を聞いてから[[カヴーのカメレオン/Kavu Chameleon]]の[[能力]]を[[起動]]することはできない。[[対戦相手]]が勝手に色を指定してしまったら、[[巻き戻し]]を要求すること。
**[[対戦相手]]が勝手に色を指定してしまったら、[[巻き戻し]]を要求すること。
+
 
*[[無色]]は色ではないので指定できない。
 
*[[無色]]は色ではないので指定できない。
*当時よく使われていた[[キマイラ像/Chimeric Idol]]を戻すことが出来ないのが難点。
+
*当時よく使われていた[[キマイラ像/Chimeric Idol]]を戻すことができないのが難点。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[アンコモン]]

2008年8月8日 (金) 07:42時点における版


Wash Out / 洗い流し (3)(青)
ソーサリー

あなたが選んだ1色の色のすべてのパーマネントを、オーナーの手札に戻す。


選んだパーマネントを問答無用でバウンスするソーサリー対象を取らないのでプロテクションも効かない。

インベイジョン・ブロックを含むスタンダードでは、単色デッキブルーオーブアグロウォーターリベリオン単色ビートダウン黒コントロールと案外多かったが、それでなくともを持つパーマネントの半分は手札に戻せることを考えると、かなり強力。

参考

MOBILE