古き道のナーセット/Narset of the Ancient Way

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Narset of the Ancient Way}}
 
{{#card:Narset of the Ancient Way}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。-6[[忠誠度能力]]の「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
[[悟った達人、ナーセット/Narset, Enlightened Master|歴史改変前]]と同じ[[青赤白]]になって再登場した[[ナーセット]]。[[忠誠度能力]]は[[ライフ]]回復+[[マナ加速]]、[[ルーター]]+[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]への[[火力]]、[[クリーチャー]]でない[[呪文]]に汎用火力を付加。
+
[[悟った達人、ナーセット/Narset, Enlightened Master|歴史改変前]]と同じ[[青赤白]]になって再登場した[[ナーセット]]。[[忠誠度能力]]は[[ライフ]]回復+[[マナ加速]]、[[ルーター]]+[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー]]への[[火力]]、[[クリーチャー]]でない[[呪文]]に汎用火力を付加。
  
 
;+1能力
 
;+1能力

2023年11月18日 (土) 15:29時点における版


Narset of the Ancient Way / 古き道のナーセット (1)(青)(赤)(白)
伝説のプレインズウォーカー — ナーセット(Narset)

[+1]:あなたは2点のライフを得る。(青)か(赤)か(白)を加える。このマナは、クリーチャーでない呪文を唱えるためにのみ使用できる。
[-2]:カードを1枚引く。その後、あなたはカード1枚を捨ててもよい。あなたがこれにより土地でないカードを1枚捨てたとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。古き道のナーセットはそれに、その捨てられたカードのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
[-6]:あなたは「あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。この紋章はそれに2点のダメージを与える。」を持つ紋章を得る。

4

WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。-6忠誠度能力の「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

歴史改変前と同じ青赤白になって再登場したナーセット忠誠度能力ライフ回復+マナ加速ルーター+クリーチャープレインズウォーカーへの火力クリーチャーでない呪文に汎用火力を付加。

+1能力
2点のライフ回復とともに1マナを得る。
忠誠度上昇と共に延命となり、マナの用途も非クリーチャー呪文に限られているとは言え、使用できればナーセット自体3マナで出したように振る舞える。
-2能力
引く枚数の減った天才の煽り/Blast of Genius。1枚のルーティングを行ったうえで、捨てたカードマナ総量に等しいダメージを与える。
天才の煽りとは異なりプレイヤー焼くことはできないが、初期忠誠度からでも2連発して戦場に干渉できる重要な能力。
カードを捨てることは任意なため、状況次第で単なるドロー能力としても扱える柔軟性も優秀。
-6能力
非クリーチャー呪文を唱えるたびにショック/Shockが無料で付いてくる紋章の獲得。
イゼット副長、ラル/Ral, Izzet Viceroyの奥義と比べると大人しいが、が入ったことでインスタントソーサリーに限らず非クリーチャー呪文なら何でも誘発するようになった。

+1能力と奥義の都合上、デッキには非クリーチャー呪文を多く入れる必要がある。ゼンディカーの夜明けで土地と重いコストの呪文を兼ねるモードを持つ両面カードが登場したので-2能力の除去が使いやすくなった。

スタンダードではクリーチャーを排したプレインズウォーカー・コントロール型のジェスカイ・ファイアーズに採用される。

  • 楔3色のプレインズウォーカーとしては揺るぎないサルカン/Sarkhan Unbrokenに次いで2枚目となる。楔3色のテーマを有するイコリア:巨獣の棲処で2枚目を作るにあたり、すでに2色で存在し3色目を追加できるようなプレインズウォーカーを探した結果、すでに青赤白のクリーチャーとしても登場していたナーセットに白羽の矢が立った[1]

ルール

-2能力
  • 「あなたがこれにより土地でないカードを1枚捨てたとき、~」以降は再帰誘発型能力である。忠誠度能力を起動する際に対象を選ぶことはなく、土地でないカードを捨てたときにのみ、能力の解決後にこの能力をスタックに置き対象を選ぶ。
    • 「最大1つ」という書式を用いていないため、対象を選ぶことは強制であり、戦場に唯一の適正な対象がナーセットの場合は自身を対象に取らなくてはならない。
  • マッドネス太陽と月の輪/Wheel of Sun and Moonなど捨てたカードが代わりに別の公開領域へ移動したり公開されてから非公開領域に移動しても、そのカードのマナ総量を参照することができる。

関連カード

ストーリー

ニコル・ボーラス/Nicol Bolasとの大戦を終え、イコリア/Ikoriaを訪れたナーセット/Narset。イコリアのトライオーム/Triomeマナの組み合わせが、故郷タルキール/Tarkirの失われた氏族/Clanに似ていることを突き止めた。

詳細はナーセット/Narsetを参照。

参考

  1. Ikoria of the Beholder, Part 2/『イコリア』の目 その2(Making Magic 2020年4月27日)
MOBILE