ナヒリの決意/Nahiri's Resolve
提供:MTG Wiki
6行: | 6行: | ||
性質的にはETBを多用するタイプの[[ビートダウン]]向け。これ自身の[[重い|重さ]]も考慮すると[[ミッドレンジ]]や、[[カード]]の形で[[戦場]]に残る[[小型クリーチャー]]を中心に、後続を引っ張ってこられるクリーチャーを併用するのがよいか。 | 性質的にはETBを多用するタイプの[[ビートダウン]]向け。これ自身の[[重い|重さ]]も考慮すると[[ミッドレンジ]]や、[[カード]]の形で[[戦場]]に残る[[小型クリーチャー]]を中心に、後続を引っ張ってこられるクリーチャーを併用するのがよいか。 | ||
+ | |||
+ | ==ストーリー== | ||
+ | [[機械兵団の進軍:決戦の後に]]のストーリーの一幕({{Gatherer|id=615680}})。 | ||
+ | |||
+ | 自分が[[ゼンディカー/Zendikar]]に引き起こした厄災の爪痕を目の当たりにし、それを修復できるかもしれなかった[[プレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Spark]]を[[無謀な始末/Reckless Handling|取り戻すチャンスも失った]][[ナヒリ/Nahiri]]。彼女は真の脅威は[[次元/Plane]]の間を渡り問題を引き起こしては去る[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]である事に気付き、二度とプレインズウォーカーをゼンディカーの地に踏みこませないことを決意する。 | ||
+ | |||
+ | {{フレイバーテキスト|「ゼンディカーは私の故郷だ!」}} | ||
+ | |||
+ | *[https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/beyond-repair March of the Machine: The Aftermath | Beyond Repair]([[Daily MTG]] [[2023年]]5月2日) | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[ナヒリ/Nahiri]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[レア]] |
2023年5月15日 (月) 21:44時点における版
エンチャント
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+0の修整を受け速攻を持つ。
あなたの終了ステップの開始時に、アーティファクトやクリーチャーのうちあなたがコントロールしていてトークンでない望む数を追放する。次のあなたのアップキープの開始時に、それらのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
パワーのみの修整と速攻を与える全体強化。あなたの終了ステップに任意の数のクリーチャーとアーティファクトを明滅させることも出来る。
明滅した場合、戻ってくるのは次のあなたのアップキープのためブロッカーとしては使えなくなるが、ソーサリー・タイミングでの除去をかわしつつ、ETBの再利用が可能。速攻の付与により召喚酔いの心配もない。トークンは選べない(どのみちトークンを明滅した場合、その時点で状況起因効果で消滅するので選べても意味は薄いが)ので、本来なら全体強化と相性が良いトークンによるウィニーでは明滅部分が無駄になる点には注意。
性質的にはETBを多用するタイプのビートダウン向け。これ自身の重さも考慮するとミッドレンジや、カードの形で戦場に残る小型クリーチャーを中心に、後続を引っ張ってこられるクリーチャーを併用するのがよいか。
ストーリー
機械兵団の進軍:決戦の後にのストーリーの一幕(イラスト)。
自分がゼンディカー/Zendikarに引き起こした厄災の爪痕を目の当たりにし、それを修復できるかもしれなかったプレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Sparkを取り戻すチャンスも失ったナヒリ/Nahiri。彼女は真の脅威は次元/Planeの間を渡り問題を引き起こしては去るプレインズウォーカー/Planeswalkerである事に気付き、二度とプレインズウォーカーをゼンディカーの地に踏みこませないことを決意する。
「ゼンディカーは私の故郷だ!」