ゴロゴロと悟/Goro-Goro and Satoru

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[流星の信奉者、ゴロゴロ/Goro-Goro, Disciple of Ryusei#ストーリー|ゴロゴロ/Goro-Goro]]と[[梅澤悟/Satoru Umezawa (ストーリー)|梅澤悟/Satoru Umezawa]]のコンビは、[[速攻]]を付与する[[起動型能力]]と、この[[ターン]]に[[戦場]]に出た[[クリーチャー]]が[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えれば[[ドラゴン]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[伝説の]][[ゴブリン]]と[[人間]]。
 
[[流星の信奉者、ゴロゴロ/Goro-Goro, Disciple of Ryusei#ストーリー|ゴロゴロ/Goro-Goro]]と[[梅澤悟/Satoru Umezawa (ストーリー)|梅澤悟/Satoru Umezawa]]のコンビは、[[速攻]]を付与する[[起動型能力]]と、この[[ターン]]に[[戦場]]に出た[[クリーチャー]]が[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えれば[[ドラゴン]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[伝説の]][[ゴブリン]]と[[人間]]。
  
{{未評価|機械兵団の進軍統率者デッキ}}
+
生成できるトークンの[[サイズ]]は破格だが、単体で狙うには起動型能力と合わせて5マナ3/4と心許ない。最低限の[[火力]]を耐えうる[[タフネス]]4で[[戦場]]に居座りつつ後続を速攻持ちで固めたいところ。
 +
 
 +
戦闘ダメージを条件とするのに対して[[固有色]]に[[緑]]を含まずそれらの[[大型クリーチャー]]を採用できない点から、[[構築]]には一手間を要する。むしろ[[バウンス]]と[[除去]]で盤面をこじ開け、[[疾駆]]や[[奇襲]]、[[蘇生]]などと組み合わせるのが戦術の軸となるか。速攻と噛み合った[[パンプアップ]]を有する[[戦争の靴職人、アルドース/Ardoz, Cobbler of War]]やドラゴンと[[シナジー]]がある[[嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Fury]]と組み合わせれば強烈な[[クロック]]を継続的に刻むことが可能。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[神話レア]] ([[機械兵団の進軍#プレリリース・プロモ/Prerelease Promos|プレリリース・パック限定カード]])
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[神話レア]] ([[機械兵団の進軍#プレリリース・プロモ/Prerelease Promos|プレリリース・パック限定カード]])

2023年4月30日 (日) 09:11時点における版


Goro-Goro and Satoru / ゴロゴロと悟 (青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin) 人間(Human)

このターンに戦場に出てあなたがコントロールしている1体以上のクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、飛行を持つ赤の5/5のドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(1)(赤):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは速攻を得る。

3/4

ゴロゴロ/Goro-Goro梅澤悟/Satoru Umezawaのコンビは、速攻を付与する起動型能力と、このターン戦場に出たクリーチャープレイヤー戦闘ダメージを与えればドラゴントークン生成する伝説のゴブリン人間

生成できるトークンのサイズは破格だが、単体で狙うには起動型能力と合わせて5マナ3/4と心許ない。最低限の火力を耐えうるタフネス4で戦場に居座りつつ後続を速攻持ちで固めたいところ。

戦闘ダメージを条件とするのに対して固有色を含まずそれらの大型クリーチャーを採用できない点から、構築には一手間を要する。むしろバウンス除去で盤面をこじ開け、疾駆奇襲蘇生などと組み合わせるのが戦術の軸となるか。速攻と噛み合ったパンプアップを有する戦争の靴職人、アルドース/Ardoz, Cobbler of Warやドラゴンとシナジーがある嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Furyと組み合わせれば強烈なクロックを継続的に刻むことが可能。

参考

MOBILE