マナスクリュー
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
6行: | 6行: | ||
*あまりに頻繁にマナスクリューを起こすようであれば、デッキの土地枚数・[[マナカーブ]]・[[マリガン]]基準・[[シャッフル]]方法のどれかがおかしい可能性が高い。 | *あまりに頻繁にマナスクリューを起こすようであれば、デッキの土地枚数・[[マナカーブ]]・[[マリガン]]基準・[[シャッフル]]方法のどれかがおかしい可能性が高い。 | ||
− | *[[土地破壊]]やマナ拘束系の[[ロック]]は意図的に[[対戦相手]]にマナスクリューを起こさせる戦略と言える。上手く決まると相手が何もできなくなってしまうため、近年(おおむね[[第10版]]以降)は弱体化が図られている。 | + | *[[土地破壊]]やマナ拘束系の[[ロック]]は意図的に[[対戦相手]]にマナスクリューを起こさせる戦略と言える。上手く決まると相手が何もできなくなってしまうため、近年(おおむね[[石の雨/Stone Rain]]が[[皆勤賞]]が途絶えた[[第10版]]以降)は弱体化が図られている。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[Mana Screw]] | *[[Mana Screw]] | ||
*[[用語集]] | *[[用語集]] |
2023年4月3日 (月) 17:49時点における版
マナスクリュー(Mana Screw)とは土地事故の一種で、土地を十分な枚数引けないこと。対義語はマナフラッド。
特にコントロールデッキやミッドレンジなどの重いカードを使うデッキにとっては致命的である。序盤に土地を置けずもたついた結果、ライフや手札をすり減らしてしまいそのまま敗北してしまうことがよく見かけられる。
マナスクリューに陥るとほとんど何もできず、数ターン後に土地を引けたとしても逆転の目が薄いため、マナフラッドよりも酷い事故と言われる。
- あまりに頻繁にマナスクリューを起こすようであれば、デッキの土地枚数・マナカーブ・マリガン基準・シャッフル方法のどれかがおかしい可能性が高い。
- 土地破壊やマナ拘束系のロックは意図的に対戦相手にマナスクリューを起こさせる戦略と言える。上手く決まると相手が何もできなくなってしまうため、近年(おおむね石の雨/Stone Rainが皆勤賞が途絶えた第10版以降)は弱体化が図られている。