プラズマンサー/Plasmancer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Plasmancer}} {{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}} ==参考== *カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ - ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Plasmancer}}
 
{{#card:Plasmancer}}
  
{{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}}
+
[[ETB]]で[[基本]][[沼]]を[[サーチ]]する[[ネクロン]]・[[ウィザード]]。
 +
 
 +
[[基本土地]]のサーチは[[緑]]、次いで[[白]]の[[カラーパイ]]であり、[[黒]]が有するのは[[リリアナの影/Liliana's Shade]]以来。そちらと比べて3/3[[フライヤー]]と平均的な[[マナレシオ]]を兼ね備えており、手を加えずとも使いやすい。ただしリリアナの影と違って中盤以降に溢れたマナの投入先にはなり得ないため、使う際は4[[マナ]]から[[土地]]を伸ばす目的を踏まえた[[構築]]となる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[アンコモン]]

2022年12月13日 (火) 13:38時点における版


Plasmancer / プラズマンサー (2)(黒)(黒)
アーティファクト クリーチャー — ネクロン(Necron) ウィザード(Wizard)

飛行
王朝の助言者 ― プラズマンサーが戦場に出たとき、あなたのライブラリーから基本沼(Swamp)カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。

3/3

ETB基本サーチするネクロンウィザード

基本土地のサーチは、次いでカラーパイであり、が有するのはリリアナの影/Liliana's Shade以来。そちらと比べて3/3フライヤーと平均的なマナレシオを兼ね備えており、手を加えずとも使いやすい。ただしリリアナの影と違って中盤以降に溢れたマナの投入先にはなり得ないため、使う際は4マナから土地を伸ばす目的を踏まえた構築となる。

参考

MOBILE