五者会談/Meeting of the Five

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Meeting of the Five}} {{未評価|ニューカペナの街角}} ==参考== *カード個別評価:ニューカペナの街角 - 神話レア」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Meeting of the Five}}
 
{{#card:Meeting of the Five}}
  
{{未評価|ニューカペナの街角}}
+
10枚もの[[衝動的ドロー]]に加え[[5色]]×2の計10[[マナ]]を生み出す豪快な[[ソーサリー]]。ただし利用できる[[カード]]・マナの消費先ともに[[3色カード]]に限定されている。
  
 +
ただでさえ[[色]][[事故]]を引き起こしやすい3色カードを大量に入れなければ有効に活用できず、これ自身も5色8マナと事故要員となりうるため非常に扱いづらい。とはいえ、衝動的ドロー先を[[唱える]]ためのマナを工面できるという点では自己完結しており、唱えたときのリターンも大きいと言える。まっとうに[[マナコスト]]を支払おうとするとハードルが高いので、[[秘匿]]などでコストを[[踏み倒し|踏み倒す]]と良いだろう。特に[[蔓延する窃盗/Widespread Thieving]]ならば衝動的ドロー先を唱えるたびに[[宝物]]が[[生成]]されるので次の呪文に繋げやすい。
 +
 +
[[パイオニア]]以下の[[フォーマット]]ならば[[永遠の大魔道師、ジョダー/Jodah, Archmage Eternal]]と相性が良く、五者会談そのものを軽く唱えることができ、生み出されたマナがちょうどあちらの[[代替コスト]]2回分になるので衝動的ドローも活かしやすい。ジョダー自体が3色カードなのでこちらから呼び出すことも可能。
 +
 +
*類似カードとして[[力の頂点/Apex of Power]]がある。あちらは[[単色]]向け。
 +
 +
*{{Gatherer|id=556708}}では5つの一家/Familyの長が集結しているが、彼らは軽い順に[[策謀の予見者、ラフィーン/Raffine, Scheming Seer|3マナ]]、[[契約紡ぎ、ファルコ・スパーラ/Falco Spara, Pactweaver|4マナ]]、[[宴の結節点、ジェトミア/Jetmir, Nexus of Revels|4マナ]]、[[焼却するもの、ジアトラ/Ziatora, the Incinerator|6マナ]]、[[蒐集家、ザンダー卿/Lord Xander, the Collector|7マナ]]であるため、生み出されたマナだけでは二者会談が限界である。
 +
==[[ルール]]==
 +
*衝動的ドローに関する基本的なルールは[[衝動的ドロー#ルール]]を参照。
 +
*これにより生み出されたマナを3色呪文の[[不特定マナ]]部分や[[追加コスト]]・[[代替コスト]]の支払いに充てることも適正である。
 +
*[[追放]]された3色カードを唱えたり、これにより生み出されたマナを支払う際、必ずしも3色のコストを支払わなければいけないわけではない。
 +
**たとえば[[路上の師、リガ/Rigo, Streetwise Mentor]]を([[白マナ|白]])(白)([[青マナ|青]])で唱えることを選び、そのコストを五者会談のマナのみで支払ってもよい。
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[5色カード]]
 +
*[[マナを生み出すがマナ能力でないカード]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[神話レア]]

2022年5月2日 (月) 13:58時点における版


Meeting of the Five / 五者会談 (3)(白)(青)(黒)(赤)(緑)
ソーサリー

あなたのライブラリーの一番上にあるカード10枚を追放する。このターン、それらの中からちょうど3色である任意の数の呪文を唱えてもよい。(白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)を加える。このマナはちょうど3色である呪文を唱えるためにしか支払えない。


10枚もの衝動的ドローに加え5色×2の計10マナを生み出す豪快なソーサリー。ただし利用できるカード・マナの消費先ともに3色カードに限定されている。

ただでさえ事故を引き起こしやすい3色カードを大量に入れなければ有効に活用できず、これ自身も5色8マナと事故要員となりうるため非常に扱いづらい。とはいえ、衝動的ドロー先を唱えるためのマナを工面できるという点では自己完結しており、唱えたときのリターンも大きいと言える。まっとうにマナコストを支払おうとするとハードルが高いので、秘匿などでコストを踏み倒すと良いだろう。特に蔓延する窃盗/Widespread Thievingならば衝動的ドロー先を唱えるたびに宝物生成されるので次の呪文に繋げやすい。

パイオニア以下のフォーマットならば永遠の大魔道師、ジョダー/Jodah, Archmage Eternalと相性が良く、五者会談そのものを軽く唱えることができ、生み出されたマナがちょうどあちらの代替コスト2回分になるので衝動的ドローも活かしやすい。ジョダー自体が3色カードなのでこちらから呼び出すことも可能。

ルール

参考

MOBILE