名門のグール/Highborn Ghoul
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
5行: | 5行: | ||
[[対戦相手]]の[[デッキカラー]]次第ではあるが、序盤から[[展開]]できる[[アタッカー]]としては優秀。 | [[対戦相手]]の[[デッキカラー]]次第ではあるが、序盤から[[展開]]できる[[アタッカー]]としては優秀。 | ||
− | [[スタンダードの変遷#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期| | + | [[スタンダードの変遷#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|登場時のスタンダード]]では同[[エキスパンション]]の[[未練ある魂/Lingering Souls]]が流行していたため、それを無視して[[殴る|殴り]]に行ける[[クリーチャー]]としてよく採用されていた<ref>[https://mtg-jp.com/reading/tsumura/0004479/ 第99回:『アヴァシンの帰還』発売直前特集・メタゲーム総括](MTG日本公式 [[津村健志]]の「先取り!」スタンダード・アナライズ [[2012年]]4月26日)</ref>。 |
− | *[[ | + | *同[[ブロック (総称)|ブロック]]の[[幽体の乗り手/Spectral Rider]]よりも[[タフネス]]が1低い。[[ペナルティ能力]]なしでは、[[小型クリーチャー]]の強い[[白]]よりも[[黒]]が一歩劣っていることがわかる。しかし、[[リミテッド]]では、[[稀少度|レアリティ]]が低いので幽体の乗り手より入手しやすいメリットがある。 |
==参考== | ==参考== | ||
− | + | <references /> | |
*[[グール/Ghoul]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[グール/Ghoul]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]] |
2022年1月10日 (月) 20:13時点における最新版
Highborn Ghoul / 名門のグール (黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)
威嚇(このクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
2/1対戦相手のデッキカラー次第ではあるが、序盤から展開できるアタッカーとしては優秀。
登場時のスタンダードでは同エキスパンションの未練ある魂/Lingering Soulsが流行していたため、それを無視して殴りに行けるクリーチャーとしてよく採用されていた[1]。
- 同ブロックの幽体の乗り手/Spectral Riderよりもタフネスが1低い。ペナルティ能力なしでは、小型クリーチャーの強い白よりも黒が一歩劣っていることがわかる。しかし、リミテッドでは、レアリティが低いので幽体の乗り手より入手しやすいメリットがある。
[編集] 参考
- ↑ 第99回:『アヴァシンの帰還』発売直前特集・メタゲーム総括(MTG日本公式 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ 2012年4月26日)