執着の呪い/Curse of Obsession

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Curse of Obsession}}
 
{{#card:Curse of Obsession}}
 +
[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]した[[プレイヤー]]に追加[[引く|ドロー]]をもたらすが、[[終了ステップ]]に残った[[手札]]を[[捨て]]させる[[呪い]]。
 +
 +
[[対戦相手]]に[[つける]]ことでこちらの[[ターン]]の干渉を妨害できるが、追加2ドローは流石に痛い。むしろ自分につけることで[[生体融合帽/Grafted Skullcap]]の[[上位種]]として扱うことが多いだろうか。
  
 
{{未評価|イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ}}
 
{{未評価|イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ}}
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキのレアの呪い}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ]] - [[レア]]

2021年10月4日 (月) 00:27時点における版


Curse of Obsession / 執着の呪い (4)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura) 呪い(Curse)

エンチャント(プレイヤー)
エンチャントしているプレイヤーのドロー・ステップの開始時に、そのプレイヤーは追加でカード2枚を引く。
エンチャントしているプレイヤーの終了ステップの開始時に、そのプレイヤーは自分の手札を捨てる。


エンチャントしたプレイヤーに追加ドローをもたらすが、終了ステップに残った手札捨てさせる呪い

対戦相手つけることでこちらのターンの干渉を妨害できるが、追加2ドローは流石に痛い。むしろ自分につけることで生体融合帽/Grafted Skullcap上位種として扱うことが多いだろうか。

未評価カードです
このカード「執着の呪い/Curse of Obsession」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

サイクル

イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキレア呪いサイクル

参考

MOBILE